日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[2521-2540]
2420
2440
2460
2480
2500
2520
2540
2560
2580
2600
2521. 入間田 宣夫 逃散の作法
刊行年:1980/06
データ:『日本
中世
の政治と文化』 吉川弘文館
2522. 入間田 宣夫 陸奥府中ノート
刊行年:1991/03
データ:『日本
中世
政治社会の研究』 続群書類従完成会
2523. 入間田 宣夫 平泉柳の御所の発掘
刊行年:1991/09
データ:『
中世
みちのくの城館』 東北大学教育学部附属大学教育開放センター 第2回
2524. 入間田 宣夫 平地の城と村
刊行年:1991/09
データ:『
中世
みちのくの城館』 東北大学教育学部附属大学教育開放センター 第3回
2525. 入間田 宣夫 松山領の開発と城
刊行年:1991/09
データ:『
中世
みちのくの城館』 東北大学教育学部附属大学教育開放センター 第7回
2526. 入間田 宣夫 まえがき
刊行年:2005/06
データ:『東北
中世
史の研究』 上 高志書院
2527. 入間田 宣夫 北奥における地頭領主制の展開.-沙弥浄光譲状を読み解く
刊行年:2005/06
データ:『東北
中世
史の研究』 上 高志書院 鎌倉幕府支配の地域的展開
2528. 入間田 宣夫 まえがき
刊行年:2005/06
データ:『東北
中世
史の研究』 下 高志書院
2529. 池田 榮史 琉球における港湾と都市
刊行年:2009/11
データ:『
中世
東アジアの周縁世界』 同成社 都市と交通路
2530. 池田 榮史 カムィヤキの生産と流通
刊行年:2009/11
データ:『
中世
東アジアの周縁世界』 同成社 生産と流通(ロクロ土器の生産と普及②)
2531. 池田 榮史 琉球における土器の諸様相
刊行年:2009/11
データ:『
中世
東アジアの周縁世界』 同成社 生産と流通(鉄生産と土器の消滅③)
2532. 池田 榮史 琉球列島のグズク
刊行年:2009/11
データ:『
中世
東アジアの周縁世界』 同成社 城郭遺跡の展開
2533. 池和田 有紀 伏見宮と綾小路一族.-伏見宮旧蔵『梁塵秘抄口伝集』巻十の書写者についての再検討
刊行年:2009/03
データ:『看聞日記と
中世
文化』 森話社 第Ⅰ部
2534. 生駒 孝臣 南朝と畿内武士.-摂津国渡辺党を事例に
刊行年:2010/09
データ:『
中世
政治史の研究』 日本史史料研究会企画部
2535. 石井 進 問題の所在-回顧と展望|あとがき
刊行年:1970/07
データ:『日本
中世
国家史の研究』 岩波書店
2536. 石井 進 幻の奥山庄絵図
刊行年:1984/03
データ:新潟県史資料編
中世
三月報 石井進著作集8荘園を旅する
2537. 石井 進 解説
刊行年:1985/09
データ:『
中世
的世界の形成』 岩波書店 石井進の世界3書物へのまなざし
2538. 池 享 領主制理論の射程
刊行年:2007/05
データ:『
中世
の内乱と社会』 東京堂出版
2539. 池上 洵一 貴族日記における説話の方法
刊行年:1987/12
データ:『
中世
説話とその周辺』 明治書院
2540. 池上 裕子 上野国と地侍飯塚氏と三波川村
刊行年:2007/05
データ:『
中世
の内乱と社会』 東京堂出版