日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[2521-2540]
2420
2440
2460
2480
2500
2520
2540
2560
2580
2600
2521. 塩谷 順耳 武士団の東北移住.-橘氏(小鹿島氏)を中心に
刊行年:1959/12
データ:
歴史
19 東北史学会 研究ノート
2522. 塩谷 順耳 南北朝期北奥の農民層について.-出羽国比内郡を中心に
刊行年:1966/03
データ:
歴史
32 東北史学会
2523. 佐藤 賢 崔浩誅殺の背景
刊行年:2004/09
データ:
歴史
103 東北史学会
2524. 佐藤 和彦 斉明朝の北方遠征記事について
刊行年:1981/11
データ:
歴史
57 東北史学会
2525. 佐藤 健治 平安期の氏寺と御願寺.-摂関家氏寺の寺司補任を中心に
刊行年:1995/04
データ:
歴史
84 東北史学会 中世権門の成立と家政
2526. 佐藤 健治 松尾剛次著『救済の思想-叡尊教団と鎌倉新仏教-』
刊行年:1998/09
データ:
歴史
91 東北史学会 書評
2527. 佐藤 宏一 公出挙制の若干の問題
刊行年:1955/08
データ:
歴史
10 東北史学会 税
2528. 佐藤 宏一 名取市新宮寺文殊堂所蔵一切経について
刊行年:1962/11
データ:
歴史
25 東北史学会 研究ノート
2529. 佐々木 徹 誉田慶信著『中世奥羽の民衆と宗教』
刊行年:2001/09
データ:
歴史
97 東北史学会 書評
2530. 佐々木 徹 羽下徳彦編『中世の地域と宗教』『中世の社会と史料』
刊行年:2007/09
データ:
歴史
109 東北史学会 書評
2531. 佐々木 博康 岩手県中尊寺伝三重池跡出土の土器
刊行年:1989/09
データ:
歴史
73 東北史学会 平泉と東北古代史3平泉とその文化
2532. 後藤 守一 登呂と古代史
刊行年:1948/07
データ:
歴史
1-6
2533. 斉藤 利男 樋口知志著『前九年・後三年合戦と奥州藤原氏』
刊行年:2012/10
データ:
歴史
119 東北史学会 書評
2534. 昆野 伸幸 平泉澄の中世史研究
刊行年:2004/09
データ:
歴史
103 東北史学会
2535. 駒井 和愛 オホーツク式遺跡と大陸的文物
刊行年:1948/01
データ:
歴史
1-2
2536. 小林 清治 『青森県史 資料編 中世1 南部氏関係資料』
刊行年:2005/09
データ:
歴史
105 東北史学会 書評
2537. 小林 清治 日本中世社会の構造とその特質
刊行年:1969/12
データ:
歴史
39 東北史学会
2538. - アイヌ文化まで(アイヌ文化につながる擦文文化|オホーツク文化もまたアイヌ文化と関連する|アイヌ文化の形成)|
歴史
(アイヌの人たちとの妥協|生産者から漁業労働者へ|シャクシャインの戦いと国後島における挙兵)|言葉(身近なアイヌ語)|信仰(神々との共生|神々の霊を送る)|住まう(コタンの生活|チセのようす|チセのなか|チセのまわり)|生業(生活を支えた漁狩猟・植物採取|海を越えた交易)|食べる(儀礼の際の食事)|着る(ふだん着と晴れ着と|独自の文様を施す)芸能(舞踊|想いを表す歌|ムックリ|トンコリ)|アイヌ文化の現在(精神文化-儀礼の復興|伝統舞踏|さらなる広がり)
刊行年:2003/09
データ:『アイヌの人たちとともに-その
歴史
と文化』 アイヌ文化振興・研究推進機構
2539. 木本 雅康 古代の官道
刊行年:2000/03
データ:『長崎街道-長崎県
歴史
の道(長崎街道)調査事業報告書』 長崎県教育委員会 古代官道の
歴史
地理(同成社古代史選書9)
2540. 木下 順二
歴史
と文学
刊行年:1979/12
データ:図説日本の古典第九巻月報 集英社 平家物語