日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3980件中[2521-2540]
2420
2440
2460
2480
2500
2520
2540
2560
2580
2600
2521. 菊池 英夫 北朝軍制に於ける所謂郷兵に就いて
刊行年:1957/07
データ:『九州大学東洋史
論叢
』 九州大学文学部東洋史研究室
2522. 菊地 義裕 万葉の「結び」
刊行年:2009/11
データ:『古代文芸
論叢
』 (青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
2523. 岸 俊男 十二支と古代人名.-籍帳記載年令考
刊行年:1960/12
データ:『日本古代史
論叢
』 吉川弘文館 日本古代籍帳の研究
2524. 岸 俊男 県犬養橘宿禰三千代をめぐる臆説
刊行年:1967/10
データ:『古代学
論叢
』 末永先生古稀記念会 光明立后|光明の東大寺大仏造立 宮都と木簡-よみがえる古代史
2525. 岸 俊男 宣命簡
刊行年:1976/01
データ:『日本文化史
論叢
』 柴田實先生古稀記念会 冊書の源流 日本古代文物の研究
2526. 岸 俊男 木と紙.-木簡研究の一齣
刊行年:1976/09
データ:『日本史
論叢
』 横田健一先生還暦記念会 宮都と木簡|日本古文書学論集2総論Ⅱ古文書学の様式的研究
2527. 岸 俊男 「白髪部五十戸」の貢進物付札
刊行年:1978/09
データ:『古代史
論叢
』 上 吉川弘文館 日本古代文物の研究|展望日本歴史5飛鳥の朝廷
2528. 岸 俊男 大宰府と都城制
刊行年:1983/12
データ:『大宰府古文化
論叢
』 上 吉川弘文館 日本古代宮都の研究
2529. 岸 俊男 長岡遷都と鎮京使
刊行年:1986/06
データ:『長岡京古文化
論叢
』 同朋舎出版
2530. 岸本 一郎|森下 大輔 東播北部古窯址群の基礎資料
刊行年:1990/03
データ:『播磨考古学
論叢
』 今里幾次先生古稀記念論文集刊行会
2531. 岸本 道昭 小古墳の被葬者
刊行年:1990/03
データ:『播磨考古学
論叢
』 今里幾次先生古稀記念論文集刊行会
2532. 河野 頼人 『日本紀和歌略註』『古事記和歌略註』に見る真淵の説
刊行年:1999/07
データ:『古事記・日本書紀
論叢
』 続群書類従完成会
2533. 河原 隆彦 千種川流域の石棚をもつ横穴式古墳の研究
刊行年:1990/03
データ:『播磨考古学
論叢
』 今里幾次先生古稀記念論文集刊行会
2534. 河原 正博 晋の戸調式の遠夷について
刊行年:1964/10
データ:『東洋史
論叢
』 鈴木俊教授還暦記念会
2535. 川部 浩司 香川県高松市・鶴尾神社4号墳の線刻土器
刊行年:2001/06
データ:『花園大学考古学研究
論叢
』 花園大学考古学研究室20周年記念論集刊行会
2536. 川又 隆央 相模国出土の筒形土製品について
刊行年:2005/05
データ:『
論叢
古代相模』 古代の相模を考える会
2537. 河村 昭一 斯波氏守護在職期における尾張守護代沿革小稿.-応永七年~応仁二年の在京・在国守護代
刊行年:1996/02
データ:『日本史
論叢
』 柴田一先生退官記念事業会 政治権力の動向と村落
2538. 川村 知行 法華堂根本曼荼羅と東大寺法華会
刊行年:1986/06
データ:『
論叢
仏教美術史』 吉川弘文館
2539. 川本 重雄 法住寺殿の研究
刊行年:1988/10
データ:『建築史
論叢
』 中央公論美術出版
2540. 瓦吹 堅 砂地の饗応.-高萩市浜野遺跡出土の祭祀遺物
刊行年:2010/08
データ:『日本基層文化
論叢
』 雄山閣 神祇信仰の原点と古墳文化