日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[2521-2540]
2420
2440
2460
2480
2500
2520
2540
2560
2580
2600
2521. 菊池 勇夫 岩﨑奈緒子著『日本近世のアイヌ社会』
刊行年:1999/06
データ:日本史研究 442 日本史研究会
2522. 菊池 勇夫 北東アジアの中のアイヌ
刊行年:2002/03
データ:『普及啓発セミナー報告集』 平成13年度 アイヌ文化振興・研究推進機構 東京会場
2523. 菊池 勇夫 蔓延する「義経北行伝説」.-伝説をいかに解体するか
刊行年:2005/12
データ:北海道・東北史研究 2 サッポロ堂書店 研究潮流
2524. 菊池 勇夫 菅江真澄の魅力は何か
刊行年:2006/11
データ:真澄学 3 東北芸術工科大学東北文化研究センター
2525. 菊池 勇夫 菅江真澄の著作と学問について
刊行年:2008/12
データ:真澄学 4 東北芸術工科大学東北文化研究センター
2526. 菊地 和博 庶民信仰にみる白山の諸相
刊行年:1991/05
データ:山形民俗 5 山形県民俗研究協議会
2527. 菊地 和博 御田植神事の共同体的性格と史的背景.-福島県会津高田町の御田植祭の場合
刊行年:2000/11
データ:山形民俗 14 山形県民俗研究協議会
2528. 菊地 和博 東北地方と修験系神楽「鐘巻」研究序説
刊行年:2008/03
データ:東北芸術工科大学東北文化研究センター研究紀要 7 東北芸術工科大学東北文化研究センター
2529. 菊池 敬一 安倍貞任兄弟伝説
刊行年:1984/12
データ:歴史公論 10-12 雄山閣出版
2530. 菊池 啓治郎 第三、四号墳|猫谷地古墳発掘経過
刊行年:1951/09
データ:岩手史学研究 9 新岩手社
2531. 菊池 啓治郎 緑釉陶器片について.-秋子沢遺跡出土
刊行年:1968/04
データ:北奥古代文化 1 北奥古代文化研究会 北上
2532. 菊池 健策 八槻都々古別神社蔵大般若経の成立
刊行年:1997/03
データ:福島県立博物館紀要 11 福島県立博物館
2533. 菊池 賢 38年戦争と蝦夷移配
刊行年:2003/03
データ:岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター紀要 22 岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
2534. 菊池 山哉 緒言|東京の沖積層に積成されたる貝塚に就て|此等貝塚の積成年代に就て|此等貝塚は何人の積成せしものならんか∥昔時に於ける賤民|賤民のたつきに就て∥昔時に於ける賤民の研究|中古における賤民に就て∥賤民族の名義の研究|古史に現はれたる先住民族∥奥州異族の正體果して奈何|異族の雑居に就て∥先住民族の同化に就て|彌生式土器とは如何|東京と先住民族との関係∥コロボツクル種族に就て|我国家成立の民族果して奈何
刊行年:1927/09
データ:『先住民族と賤民族の研究』 温故書屋 東夷|佐伯部|鬼
2535. 菊池 山哉 別所と俘囚 下巻(関東|中部地方|近畿|中国地方|四国|九州|奥州|再び別所と俘囚の研究)
刊行年:1951/10
データ:東京史談 19-4・5・6 別所と特殊部落の研究
2536. 菊池 山哉 別所とヱトリの問題
刊行年:1962/06
データ:日本上古史研究 6-6 日本上古史研究会 評論 俘囚
2537. 菊池 仁齢 地名に就いての考へ
刊行年:1918/05
データ:歴史地理 31-5 日本歴史地理学会 アイヌ語地名
2538. 菊池 徹夫 擦文式土器基本形態の形成
刊行年:1972/03
データ:北海道考古学 8 北海教育評論社 北方考古学の研究
2539. 菊池 徹夫 蝦夷論の系譜|同(承前)
刊行年:1978/10|1979/10
データ:史観 99|101 早稲田大学史学会 北方考古学の研究
2540. 菊池 徹夫 靺鞨とオホーツク文化
刊行年:1979/03
データ:『東洋史・考古学論集』 朋友書店 北方考古学の研究