日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3268件中[2541-2560]
2440
2460
2480
2500
2520
2540
2560
2580
2600
2620
2541. 上川 通夫 中世西大寺流の宗教構造
刊行年:1991/06
データ:立命館文学 521 立命館大学
人文
学会
2542. 門脇 禎二 厩戸王子から「聖徳太子」へ
刊行年:2003/12
データ:四天王寺国際仏教大学紀要 大学院1
人文
社会学部36 短大部44 四天王寺国際仏教大学
2543. 小泉 保 裏日本縄文語とアイヌ語
刊行年:2003/04
データ:Science of humanity 42 勉誠出版
2544. 高 潤生 「貧窮問答歌」と王梵志の詩
刊行年:1991/06
データ:皇学館論叢 24-3 皇学館大学
人文
学会 山上憶良|万葉集|法華経|陶淵明
2545. 小島 正美|高木 恒男|川添 良幸|木村 正行 効果的なチベット文字認識システム
刊行年:2006/07
データ:情報処理学会研究報告 2006-85 情報処理学会
2546. 小島 正美|布宮 千夏子|川添 良幸|木村 正行 オブジェクト指向設計によるチベット文字認識研究の発展
刊行年:2007/01
データ:情報処理学会研究報告 2007-9 情報処理学会 UML|GUI
2547. 片平 博文 賀茂川東岸地域における洪水の痕跡
刊行年:2006/03
データ:立命館文学 593 立命館大学
人文
学会
2548. 片山 一道 縄文人と「弥生人」の実像を求めて
刊行年:2003/04
データ:Science of humanity 42 勉誠出版
2549. 勝村 哲也 修文殿御覧天部の復元
刊行年:1978/03
データ:『中国の科学と科学者』 京都大学
人文
科学研究所
2550. 櫻木 晋一 洪武通宝の出土と成分組成
刊行年:1998/02
データ:季刊考古学 62 雄山閣出版
人文
社会科学と理化学の協同
2551. 佐々木 孝二 伝承をめぐる地方と中央の視点.-善知鳥伝承の変容を中心に
刊行年:1985/03
データ:文経論叢 20-3 弘前大学
人文
学部
2552. 佐々木 孝二 中世説話の構造における夢の役割と東北における展開
刊行年:1990/03
データ:文経論叢 25-3 弘前大学
人文
学部
2553. 佐々木 孝二 北奥羽の民間伝承と縁起の構想
刊行年:1992/03
データ:文経論叢 27-3 弘前大学
人文
学部
2554. 嶋谷 和彦 中世の無文銭とその成分組成
刊行年:1998/02
データ:季刊考古学 62 雄山閣出版
人文
社会科学と理化学の協同
2555. 篠田 謙一 遺跡発掘骨のミトコンドリアDNA解析
刊行年:2003/04
データ:Science of humanity 42 勉誠出版
2556. 柴田 みゆき|杉山 正治|生田 敦司|齋藤 晋|宮下 晴輝 『古事記』学術支援データーベースの構築.-神話系譜史料の表示形式に関する検討
刊行年:2007/09
データ:情報処理学会研究報告 2007-95 情報処理学会
2557. 重松 信弘 延喜式祝詞に現れた神人の道交について(上)~(下)
刊行年:1976/08-12
データ:皇学館論叢 9-4~6 皇学館大学
人文
学会 古代思想の研究
2558. 佐原 眞|佐藤 洋一郎 縄文農耕の「そもそも」と「これから」
刊行年:2002/07
データ:Science of Humanity 41 勉誠出版 巻頭対談
2559. 佐藤 信 『朝野群載』巻二二 校訂と註釈(一)(『朝野群載』校訂と註釈に寄せて)
刊行年:2007/03
データ:東京大学日本史学研究室紀要 11 東京大学大学院
人文
社会系研究科・文学部日本史学研究室
2560. 佐藤 全敏 所々別当制の展開過程
刊行年:2001/03
データ:東京大学日本史学研究室紀要 5 東京大学大学院
人文
社会系研究科・文学部日本史学研究室