日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7759件中[2541-2560]
2440
2460
2480
2500
2520
2540
2560
2580
2600
2620
2541. 池畑 耕一 南九州の
考古
資料にみられる布痕二題
刊行年:2007/11
データ:『列島の
考古
学』 Ⅱ 渡辺誠先生古稀記念論文集刊行会
2542. 有富 純也 国士舘大学
考古
学会編『古代の信仰と社会』
刊行年:2008/03
データ:日本歴史 718 吉川弘文館 書評と紹介
2543. 阿部 眞琴 東京
考古
学会編『日本原始農業』
刊行年:1934/02
データ:社会経済史学 3-10 社会経済史学会(発行)|日本評論社(発売) 書評及紹介
2544. 岩手県立博物館
考古
分野 前沢町寺ノ上経塚の測量調査報告
刊行年:2003/03
データ:岩手県立博物館研究報告 20 岩手県立博物館 渥美焼
2545. 岩戸 晶子 若草伽藍から西院伽藍へ.-
考古
遺物が語る法隆寺の造営
刊行年:2004/04
データ:『法隆寺-日本仏教美術の黎明-』 奈良国立博物館 各論
2546. 賈 士金 集安の高句麗文物
考古
における新課題
刊行年:1985/12
データ:『シンポジウム好太王碑-四、五世紀の東アジアと日本』 東方書店 『公開シンポジウム 四、五世紀の東アジアと日本-好太王碑を中心に-』資料集(1985/01,於 読売ホール,主催 読売新聞社東方書店)に同タイトル要旨
2547. 大塚 初重 稲荷山古墳をめぐる
考古
学上の問題点
刊行年:1983/03
データ:『シンポジウム 辛亥銘鉄剣と金石文』 埼玉県史刊行協力会
2548. 大塚 初重 AMS法による14C年代と弥生時代の
考古
年代
刊行年:2003/08
データ:東アジアの古代文化 116 大和書房
2549. 大成 可乃 2004年の歴史学界-日本
考古
五歴史
刊行年:2005/05
データ:史学雑誌 114-5 山川出版社 回顧と展望
2550. 大成 可乃 2009年の歴史学界-日本
考古
五歴史時代
刊行年:2010/05
データ:史学雑誌 119-5 山川出版社 回顧と展望
2551. 大場 磐雄
考古
学上から見たる秩父(中)
刊行年:1926/
データ:中央史壇 12-12 国史講習会 蕨手刀
2552. 小野 忠熈 歴史地理学における
考古
地理学の任務
刊行年:1978/03
データ:歴史地理学紀要 20 記念講演 歴史地理学の本質と方法
2553. 小野 正敏 館・屋敷の空間構造をめぐって.-寡黙な
考古
資料と語り合う試み
刊行年:1995/06
データ:『中世資料論の現在と課題』 名著出版 基調講演
2554. 小野 正敏 寡黙な
考古
資料をおしゃべりにさせること
刊行年:2006/11
データ:歴博 139 国立歴史民俗博物館 研究者紹介27
2555. 小田 裕樹 2008年の歴史学界-日本
考古
五 歴史時代
刊行年:2009/05
データ:史学雑誌 118-5 山川出版社 回顧と展望
2556. 岡田 茂弘 『宮城県
考古
展-東北歴博の萌芽』
刊行年:2011/07
データ:いしぶみ 38 「いしぶみ」発行所 多賀城跡の思い出(一二)
2557. 大場 磐雄
考古
学上から見た古代祭祀の様相
刊行年:1966/09
データ:神道宗教 44 神道宗教学会
2558. 太田 宏明 2012年の歴史学界-
考古
四 古墳時代
刊行年:2013/05
データ:史学雑誌 122-5 山川出版社 回顧と展望
2559. 追川 生 2005年の歴史学界-日本
考古
五 歴史時代
刊行年:2006/05
データ:史学雑誌 115-5 山川出版社 回顧と展望
2560. 王 炳華 近年新疆
考古
中所見唐代重要史跡
刊行年:1995/12
データ:唐研究 1 北京大学出版社