日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4352件中[2541-2560]
2440
2460
2480
2500
2520
2540
2560
2580
2600
2620
2541. 坂本 太郎 平家物語
刊行年:1981/03
データ:中央公論歴史と人物 11-3 中央公論社 史書を読む 第十五回 史書を読む
2542. 坂本 太郎 吾妻鏡
刊行年:1981/04
データ:中央公論歴史と人物 11-4 中央公論社 史書を読む 第十六回 史書を読む
2543. 坂本 太郎 元亨釈書
刊行年:1981/05
データ:中央公論歴史と人物 11-5 中央公論社 史書を読む 第十七回 史書を読む
2544. 坂本 太郎 増鏡
刊行年:1981/06
データ:中央公論歴史と人物 11-6 中央公論社 史書を読む 第十八回 史書を読む
2545. 坂本 太郎 太平記
刊行年:1981/07
データ:中央公論歴史と人物 11-7 中央公論社 史書を読む 第十九回 史書を読む
2546. 坂本 太郎 本朝通鑑
刊行年:1981/09
データ:中央公論歴史と人物 11-9 中央公論社 史書を読む 第二十一回 史書を読む
2547. 坂本 太郎 大日本史
刊行年:1981/11
データ:中央公論歴史と人物 11-11 中央公論社 史書を読む 第二十二回 史書を読む
2548. 坂本 太郎 日本開化小史
刊行年:1981/12
データ:中央公論歴史と人物 11-13 中央公論社 史書を読む 第二十四回 史書を読む
2549. 阪下 圭八 記紀研究の現在.-古事記の説話的方法
刊行年:1984/09
データ:国文学 解釈と教材の研究 29-11 学燈社
2550. 酒井 茂幸 「高松宮家伝来禁裏本」の性格と意義.-文学関係資料を中心に
刊行年:2007/03
データ:『和歌と貴族の世界 うたのちから』 塙書房
2551. 酒井 芳司 神話と『古事記』『日本書紀』
刊行年:2013/04
データ:『国宝大神社展』 NHK|NHKプロモーション
2552. 斎藤 英喜 『古事記』と祭祀・呪術実践.-アマテラスの「詔り直し」をめぐって
刊行年:1994/11
データ:国語と国文学 71-11 至文堂
2553. 佐伯 有清 新撰姓氏録に関する戦後の研究
刊行年:1956/02
データ:日本歴史 92 吉川弘文館 新撰姓氏録の研究 研究篇
2554. 佐伯 有清 新撰姓氏録の内容に関する二、三の問題
刊行年:1958/07
データ:歴史地理 88-4 吉川弘文館 新撰姓氏録の研究 研究篇
2555. 佐伯 有清 類聚国史雑感
刊行年:1965/03
データ:新訂増補国史大系月報 17 吉川弘文館 古代史への道
2556. 西條 勉 巫女の死.-風土記説話の水準
刊行年:2009/07
データ:『風土記の表現-記録から文学へ』 笠間書院 説話
2557. 斎藤 静隆 大正・昭和初期における古事記研究
刊行年:1999/06
データ:『古事記研究大系』 2 高科書店
2558. 斎藤 忠 記紀と考古学|風土記と考古学|『万葉集』と考古学|『古語拾遺』と考古学|『今昔物語』と考古学|『日本霊異記』と考古学
刊行年:1988/02
データ:『古典と考古学』 学生社 考古学と古典との諸問題
2559. 近藤 喜博 国宝「皇太神宮禰宜譜図帳(ねぎふとちょう)」一巻 神宮司庁
刊行年:1967/11/01
データ:読売新聞 読売新聞社 昭和史の天皇297挿図
2560. 近藤 喜博 『出雲国風土記』と神名帳
刊行年:1969/10
データ:『日本史籍論集』 上 吉川弘文館