日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4105件中[2541-2560]
2440
2460
2480
2500
2520
2540
2560
2580
2600
2620
2541. 鬼頭 清明 木簡と古代史
刊行年:1996/09
データ:『木簡が語る古代史』 上 吉川弘文館
2542. 神野志 隆光 文字を使いこなす(古代日本語と木簡)
刊行年:2002/03
データ:『古代日本 文字のある風景-金印から正倉院文書まで-』 朝日新聞社 文字のはじまりとひろがり
2543. 岸 俊男 飛鳥宮跡と木簡の出土
刊行年:1967/10/25
データ:朝日新聞 朝日新聞社 宮都と木簡-よみがえる古代史
2544. 岸 俊男 藤原宮跡出土の木簡
刊行年:1968/08
データ:月刊文化財 59 第一法規出版 宮都と木簡-よみがえる古代史
2545. 岸 俊男 木簡
刊行年:1970/12
データ:『新版考古学講座』 7 雄山閣出版 その他の遺物
2546. 岸 俊男 木簡研究の課題
刊行年:1976/07
データ:『第一回木簡研究集会記録』 宮都と木簡-よみがえる古代史
2547. 岸 俊男 〝木簡〟の出土
刊行年:1978/01
データ:奈良県観光 254 白髪部五十戸 遺跡・遺物と古代史学
2548. 岸 俊男 木簡と大宝令
刊行年:1980/11
データ:木簡研究 2 木簡学会 年紀記載 日本古代文物の研究
2549. 岸 俊男 土に埋もれた紙.-古史寸考 その六
刊行年:1982/06
データ:中央公論歴史と人物 12-6 中央公論社 史壇散策 古代宮都の探究
2550. 岸 俊男 盗まれた馬.-古史寸考 その九
刊行年:1982/09
データ:中央公論歴史と人物 12-9 中央公論社 史壇散策 告知札 古代宮都の探究
2551. 岸 俊男 木簡が語る古代の若狭
刊行年:1984/04
データ:福井の文化 4 福井県文化振興事業団 文化シンポジウム古代の若狭
2552. 岸 俊男 飛鳥出土の木簡削片.-「伊勢国」と大津 大友 太来
刊行年:1986/01
データ:明日香風 17 飛鳥保存財団
2553. 岸 俊男|菅谷 文則 飛鳥京跡第五十一次発掘調査出土木簡概報.-SX七五〇一出土木簡の考察
刊行年:1977/03
データ:『奈良県遺跡調査概報』 1976年度 奈良県教育委員会
2554. 岸 俊男|和田 萃 遺物の観察(木簡)|木簡釈文
刊行年:1969/03
データ:『藤原宮-国道165号線バイパスに伴う宮城調査-』 奈良県教育委員会
2555. 河野 一也 シンポジウム「木簡が照らす古代の小田原」に参加して
刊行年:2000/03
データ:神奈川地域史研究 18 神奈川地域史研究会 誌上報告
2556. 川崎 利夫 成生荘を歩く(10).-もう一つの成生荘
刊行年:2004/08
データ:みんなでつくる市民の雑誌天童・ひろば 69 天童史跡ガイド69 墨書「成生庄」
2557. 川尻 秋生 墨書土器からみた本貫地
刊行年:2010/02
データ:『比較考古学の新地平』 同成社 日本の考古学Ⅱ
2558. 川﨑 晃 石川年足 墓誌と願経
刊行年:1992/03
データ:れきし 33 NHK学園 歴史の小箱 山田寺
2559. 川﨑 晃 論語の習書木簡.-奈良県・阪戸遺跡
刊行年:1993/11/12
データ:毎日中学生新聞 毎日新聞社 歴史発掘 最前線 遺跡が語る古代史
2560. 川﨑 晃 郡符木簡の効力.-長野県更埴市 屋代遺跡
刊行年:1994/10/14
データ:毎日中学生新聞 毎日新聞社 歴史発掘 最前線 遺跡が語る古代史