日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2993件中[2561-2580]
2460
2480
2500
2520
2540
2560
2580
2600
2620
2640
2561. 大橋 信弥 王辰爾の渡来.-フヒトの系譜
刊行年:2005/03
データ:『文字と古代日本』 2 吉川弘文館 外交と文字
2562. 大塚 俊司 肥前千葉氏の発給文書について
刊行年:2009/10
データ:『中世小城の歴史・文化と肥前千葉氏』 佐賀大学地域学歴史文化研究センター
2563. 石見 清裕 唐代の官僚喪葬儀礼と開元二十五年喪葬令
刊行年:2008/08
データ:『東アジアの儀礼と宗教』 雄松堂出版
2564. 岩本 通弥 都城の象徴性と王権の祭祀.-朝鮮の事例を中心に
刊行年:1997/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 74 国立歴史民俗博物館 平安京 古代から中世へ
2565. 王 宗磊∥哈斯 額尓敦訳 考古遺跡からみた瑪納斯川流域における自然環境と早期人類活動の関係
刊行年:2009/03
データ:河合文化教育研究所研究論集 6 河合文化教育研究所
2566. 王 勇 唐詩に詠まれた空海像
刊行年:2001/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 66-5 至文堂 空海の人間像 書物の中日
交流
史
2567. 王 麗萍 成尋の先人たちを懐う旅.-『参天台五臺山記』を史料として
刊行年:1999/05
データ:アジア遊学 4 勉誠出版 宋代の中日
交流
史研究
2568. 王 麗萍 入華僧寛輔に関する二三の史料
刊行年:2000/12
データ:アジア遊学 22 勉誠出版 宋代の中日
交流
史研究
2569. 王 麗萍 入宋僧の影像と真讃.-旅行記『参天台五台山記』を史料として
刊行年:2001/03
データ:国際日本文学研究集会会議録 24 国文学研究資料館 人物画の世界 宋代の中日
交流
史研究
2570. 榮 新江 何謂胡人
刊行年:2008/12
データ:乾陵文化研究 4 三秦出版社 唐代胡人探索
2571. 江上 波夫|杉山 二郎|岸 俊男|茂在 寅男 遣唐使の歴史的意義.-文化を中心として
刊行年:1982/04
データ:『遣唐使時代の日本と中国』 小学館 シンポジウム∥太平洋学会誌12(1981/10)に要旨
2572. 江坂 輝彌 青森県下北半島稲崎遺跡調査報告.-下北半島の擦文土器出土遺跡調査報告第一報
刊行年:1953/11
データ:古代 12 早稲田大学考古学会 東通村 北奥の古代文化-北海道と東北地方における古代文化
交流
の謎
2573. 江坂 輝彌 縄文文化の終末とそれ以降の文化
刊行年:1955/04
データ:奥羽史談 6-1 奥羽史談会 日本石器時代の文化6 北奥の古代文化-北海道と東北地方における古代文化
交流
の謎
2574. 宇佐美 正利 仏教伝来の実情とその影響
刊行年:2006/02
データ:歴史読本 51-3 新人物往来社 古代日朝関係をめぐる争点&論点 文化
交流
の視座から
2575. 上野 和男 オホーツク王国.-南下した異民族文化
刊行年:1987/06
データ:歴史読本 32-11 新人物往来社 謎の日本海王国/沿岸に花開いた文化を探る
2576. 周 偉洲 唐代的昆侖奴与僧祇奴.-兼論出土文物中的昆侖奴形象
刊行年:2008/12
データ:乾陵文化研究 4 三秦出版社 唐代胡人探索
2577. 周 永衛 絲路胡人起源的相関問題
刊行年:2008/12
データ:乾陵文化研究 4 三秦出版社 唐代胡人探索
2578. 十菱 駿武 遺跡・博物館探訪
刊行年:1988/04
データ:『図説検証 原像日本』 4 旺文社
2579. 徐 凱|陳 昱良∥石本 利宏訳 14~19世紀における「西域」の開発と戒め.-1997~2007年:明清朝「西域」研究の注目点の論評
刊行年:2009/03
データ:河合文化教育研究所研究論集 6 河合文化教育研究所
2580. 蒋 非非∥北村 一仁訳 東北アジアにおけるシルクロード
刊行年:2009/03
データ:河合文化教育研究所研究論集 6 河合文化教育研究所