日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2829件中[2561-2580]
2460
2480
2500
2520
2540
2560
2580
2600
2620
2640
2561. 笹山 晴生 中衛府の研究.-その政治史的意義に関する考察
刊行年:1957/10
データ:古代学 6-3
古代学協会
律令国家(論集日本歴史2)|日本古代衛府制度の研究
2562. 狭川 真一 北部九州における火葬墓の出現
刊行年:1999/12
データ:古代文化 51-12
古代学協会
2563. 古藤 真平 萩谷朴先生より「『紫式部日記絵詞』切」を寄贈
刊行年:1995/10
データ:土車 76
古代学協会
研究室だより〔第一研究室〕
2564. 古藤 真平 仁和寺研究 進行中
刊行年:1997/01
データ:土車 81
古代学協会
研究室だより〔第一研究室〕
2565. 古藤 真平 『平安時代の総合的研究』『仁和寺の総合的研究』など進行中
刊行年:1997/07
データ:土車 83
古代学協会
研究室だより〔第一研究室〕
2566. 古藤 真平 第四回『仁和寺研究委員会』開催
刊行年:1998/07
データ:土車 87
古代学協会
研究室だより〔第1研究室〕
2567. 古藤 真平 夏期講座 第三十九回『御堂関白記』購読会開催
刊行年:1998/10
データ:土車 88
古代学協会
研究室だより〔第1研究室〕
2568. 古藤 真平 仁和寺研究進行中
刊行年:1999/01
データ:土車 89
古代学協会
研究室だより〔第1研究室〕
2569. 古藤 真平 第四十五回夏期講座『御堂関白記』講読会開催
刊行年:2004/10
データ:土車 110
古代学協会
研究室だより(第1研究室)
2570. 坂詰 秀一 敦煌石窟過目録
刊行年:1983/10
データ:土車 28
古代学協会
仏教考古学の構想-その視点と展開
2571. 小林 青樹 農耕社会形成前の日本海沿岸地域
刊行年:2001/04
データ:古代文化 53-4
古代学協会
2572. 小林 宏 上野利三氏の書評を読む.-『日本律復原の研究』をめぐって
刊行年:1986/03
データ:古代文化 38-3
古代学協会
日本における立法と法解釈の史的研究 古代・中世
2573. 小林 義孝 古代墳墓研究の分析視角
刊行年:1999/12
データ:古代文化 51-12
古代学協会
2574. 赤司 善彦 筑紫の古代山城と大宰府の成立について.-朝倉廣庭宮の記憶
刊行年:2010/03
データ:古代文化 61-Ⅳ
古代学協会
2575. 赤松 俊秀 大化前代の田制について
刊行年:1960/12
データ:『日本古代史論叢』 吉川弘文館 古代中世社会経済史研究
2576. 井上 亘 着座・着陣について.-古代貴族の“場”の心性
刊行年:1995/07
データ:古代文化 47-7
古代学協会
日本古代朝政の研究
2577. 井上 幸治 私有官文書群の形成.-10~11世紀における太政官発給文書の記録
刊行年:2000/05
データ:古代文化 52-5
古代学協会
古代中世の文書管理と官人
2578. 伊藤 玄三 末期古墳の年代について.-東北地方末期古墳出土遺物を通して
刊行年:1968/03
データ:古代学 14-3・4
古代学協会
帯金具 律令期帯金具の調査研究
2579. 石附 喜三男 擦文式文化における墳墓の一様相
刊行年:1973/03
データ:古代文化 25-2・3
古代学協会
アイヌ文化の源流
2580. 石井 正敏 大宰府および縁海国司の外交文書調査権
刊行年:1991/10
データ:古代文化 43-10
古代学協会
日本渤海関係史の研究