日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3134件中[2581-2600]
2480
2500
2520
2540
2560
2580
2600
2620
2640
2660
2581. 金 容民∥崔 英姫|佐川 正敏共訳 栄山江流域の最近の考古学的調査の成果について
刊行年:2013/03
データ:東北学院大学論集(歴史と文化) 50 東北学院大学学術研究会
2582. 古賀 克彦 伽藍-宗派により構成が異なる|本尊-立体像、画像などさまざま|釈尊の生誕をめぐる伝承
刊行年:2003/07
データ:別冊歴史読本 28-22 新人物往来社 こらむ
2583. 菊地 照夫 出雲国忌部神戸をめぐる諸問題
刊行年:2001/04
データ:『祭祀と国家の歴史学』 塙書房 古代王権の
宗教
的世界観と出雲
2584. 桂島 宣弘 国家神道論という言説.-井上寛司『日本の神社と「神道」』によせて
刊行年:2008/03
データ:新しい歴史学のために 269 京都民科歴史部会
2585. 佐々木 馨 北方伝説の誕生.-海外伝道者・日持と金掘武士・大学
刊行年:2008/06
データ:『図説函館・渡島・檜山の歴史』 郷土出版社 中世 北海道の
宗教
と信仰
2586. 佐々木 馨 円空・木喰の世界.-民衆の息吹を伝える仏師
刊行年:2008/06
データ:『図説函館・渡島・檜山の歴史』 郷土出版社 近世 北海道の
宗教
と信仰
2587. 佐々木 宏幹 日本シャーマニズムの特質と類型
刊行年:1983/06
データ:『日本民俗文化大系』 4 小学館 シャーマンの世界
2588. 柴田 實 御霊信仰と天神
刊行年:1975/03
データ:『菅原道真と太宰府天満宮』 上 吉川弘文館 民衆
宗教
史叢書5御霊信仰(雄山閣出版,1984/05)
2589. 重松 信弘 浄土教と平安文学
刊行年:1971/09
データ:季刊文学・語学 61 三省堂出版 古代思想の研究
2590. 漆 紅 釈迦誕生モティーフにおける中国的変容の指標を求めて.-灌水場面の雲に着目して
刊行年:1993/06
データ:『日本美術史の水脈』 ぺりかん社
宗教
と造形 過去現在因果経
2591. 佐藤 もな 行基・空海・最澄 伝説に根ざす高僧の姿.-能力や偉業が信仰の源泉に
刊行年:2003/07
データ:別冊歴史読本 28-22 新人物往来社 日本の寺院と仏教
2592. 佐川 正敏|崔 英姫 6世紀中葉(泗沘期百済)以後の韓国栄山江流域
刊行年:2013/03
データ:東北学院大学論集(歴史と文化) 50 東北学院大学学術研究会
2593. 坂詰 秀一 外来文化の摂取と日本文化.-仏教考古学の視点から
刊行年:1989/09
データ:『日本と日本文化』 4 東京理科大学出版委員会 歴史と
宗教
の考古学
2594. 坂詰 秀一 歴史考古学の構想
刊行年:1991/09
データ:立正史学 70 立正大学史学会 公開講演要旨 石田茂作 歴史と
宗教
の考古学
2595. 坂詰 秀一 石造物と中世史
刊行年:1997/03
データ:品川区史料 10 品川区教育委員会 歴史と
宗教
の考古学
2596. 坂詰 秀一 東山道武蔵路と国府・国分寺.-その発掘された意味
刊行年:1997/11
データ:多摩のあゆみ 88 たましん地域文化財団 歴史と
宗教
の考古学
2597. 坂江 渉 式内社と自然の社
刊行年:2007/03
データ:『風土記からみる古代の播磨』 神戸新聞総合出版センター 信仰と
宗教
2598. 斉藤 利男 仏教都市平泉とその構造.-平泉の神社と奥州藤原氏
刊行年:2010/06
データ:『兵たちの極楽浄土』 高志書院 都市平泉の
宗教
と文化
2599. 近藤 喜博 劔の護法童子
刊行年:1961/04
データ:国文学 解釈と鑑賞 26-5 至文堂 民俗学的に見た日本文学と
宗教
〈神道〉
2600. 今野 沙貴子 秋田県における経塚の変遷.-中世前期を中心に
刊行年:2010/07
データ:『北方世界の考古学』 すいれん舎 集落・
宗教
・城柵[コラム]