日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
698件中[261-280]
160
180
200
220
240
260
280
300
320
340
261. 東野 治之 古事記と長屋王家木簡
刊行年:1996/09
データ:『古事記研究大系』 11 高科書店 長屋王家木簡の研究
262. 米谷 匡史 古事記における祭祀をめぐって.-対論を終えて
刊行年:1999/10
データ:『古事記の現在』 笠間書院
『古事記』
の全体理解のために【補論】
263. 和歌森 太郎 古事記と民俗学
刊行年:1958/12
データ:『古事記大成』 5 平凡社 和歌森太郎著作集4古代の宗教と社会
264. 黒沢 幸三 祭儀と
『古事記』
刊行年:1982/01
データ:国文学 解釈と鑑賞 47-1 至文堂
265. 黒須 重彦
『古事記』
から『日本書紀』へ
刊行年:1992/03
データ:大東文化大学紀要(人文科学) 30 大東文化大学
266. 倉塚 曄子
『古事記』
.-神話研究展望
刊行年:1976/10
データ:『岩波講座文学』 10 岩波書店
267. 工藤 浩
『古事記』
の住吉神
刊行年:1998/06
データ:『古事記研究大系』 5-Ⅰ 高科書店
268. 邦光 史郎
『古事記』
についての疑い
刊行年:1978/02
データ:『鑑賞日本古典文学』 1 角川書店
269. 金 在鵬
『古事記』
と韓国語
刊行年:1987/09
データ:アジア公論 16-9 韓国国際文化協会
270. 神野志 隆光
『古事記』
論のための覚書
刊行年:1977/12
データ:日本古典文学会々報 56 日本古典文学会 研究余滴(12)
271. 神野志 隆光
『古事記』
分注論
刊行年:1980/04
データ:日本文学 29-4 日本文学協会 古事記の達成-その論理と方法古事記の達成
272. 神野志 隆光
『古事記』
「神代」の始発
刊行年:1982/11
データ:『論集上代文学』 12 笠間書院 古事記の達成-その論理と方法古事記の達成
273. 神野志 隆光
『古事記』
中巻をめぐって
刊行年:1985/12
データ:日本文学 34-12 日本文学協会 古事記の世界観
274. 神野志 隆光
『古事記』
の表現 序説
刊行年:1989/08
データ:『論集上代文学』 17 笠間書院
275. 神野志 隆光 文字の現実と
『古事記』
刊行年:1999/09
データ:国文学 解釈と教材の研究 44-11 学燈社 文字の現実のなかで古代を見る
276. 神野志 隆光
『古事記』
の「古代」
刊行年:2000/10
データ:『上代語と表記』 おうふう
277. 北川 和秀
『古事記』
使用漢字度数表
刊行年:1992/03
データ:群馬県立女子大学国文学研究 12 群馬県立女子大学文学部国語学国文学研究室 資料
278. 河合 隼雄
『古事記』
神話における中空構造
刊行年:1980/04
データ:文学 48-4 岩波書店
279. 小島 憲之 書かれた
『古事記』
刊行年:1977/12
データ:神道大系月報 1 神道大系編纂会
280. 小島 憲之 私なりの
『古事記』
刊行年:1978/02
データ:『鑑賞日本古典文学』 1 角川書店