日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
351件中[261-280]
160
180
200
220
240
260
280
300
320
340
261. 牧野 淳司 延慶本
『平家物語』
と寺社の訴訟文書.-寺院における物語の生成と変容
刊行年:2007/06
データ:中世文学 52 中世文学会
262. 牧野 和夫 延慶本
『平家物語』
と達磨宗.-頼瑜周辺の二、三
刊行年:2000/10
データ:実践国文学 58 実践国文学会
263. 日野西 眞定 高野山と文芸.-特に
『平家物語』
などに現れる平清盛をめぐって
刊行年:1993/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 58-3 至文堂 山岳霊場の信仰と文芸
264. 東 啓子
『平家物語』
における鷲尾関連記事の生成.-四部合戦状本を中心に
刊行年:1997/12
データ:『軍記物語の窓』 1 和泉書院
265. 樋口 州男 中世の伝承と
『平家物語』
.-僧門覚怨霊伝承の形成をめぐって
刊行年:2002/07
データ:文学(隔月刊) 3-4 岩波書店
266. 早川 厚一
『平家物語』
と以仁王挙兵譚.-以仁王令旨と福原院宣をめぐって
刊行年:1988/07
データ:名古屋学院大学論集(人文・自然科学篇) 25-1 名古屋学院大学産業科学研究所
267. 早川 厚一
『平家物語』
と東国.-源平闘諍録と延慶本をめぐって
刊行年:1993/11
データ:『あなたが読む平家物語』 1 有精堂出版
268. 早川 厚一
『平家物語』
の成立.-延慶本の終結部から
刊行年:1999/03
データ:軍記と語り物 35 軍記・語り物研究会
269. 橋口 晋作 源頼朝と八幡大菩薩.-延慶本
『平家物語』
の一面
刊行年:1982/12
データ:鹿児島県立短期大学紀要(人文・社会科学篇) 33 鹿児島県立短期大学
270. 野口 実 牧野和夫著『延慶本
『平家物語』
の説話と学問』
刊行年:2008/11
データ:日本宗教文化史研究 12-2 日本宗教文化史学会
271. 山下 宏明
『平家物語』
挿入説話の説話論的考察.-「願立」説話をめぐって
刊行年:1981/03
データ:軍記と語り物 17 軍記物談話会
272. 森 真理子
『平家物語』
成立史の一考察.-正盛・忠盛の位置付け
刊行年:2011/11
データ:歴史の広場 14 大谷大学日本史の会
273. 宮下 志朗
『平家物語』
一五九二年、天草刊、ロンドン、大英図書館
刊行年:2010/04
データ:図書 734 岩波書店 〔表紙〕
274. 宮﨑 肇 藤原定家書写『兵範記』紙背文書中にみえる
『平家物語』
関係文書について
刊行年:2009/12
データ:汲古 56 汲古書院
275. 水原 一
『平家物語』
(延慶本)の解釈から(上)~(下)
刊行年:1975/12-1976/02
データ:ぱれるが 286~288 評論社
276. 水原 一
『平家物語』
巻十二の諸問題.-「断絶平家」その他をめぐって
刊行年:1983/02
データ:駒澤国文 20 駒澤大学文学部国文学研究室
277. 水原 一
『平家物語』
海道下りの検討.-佐藤陸氏の批判に答えて
刊行年:1984/03
データ:軍記と語り物 20 軍記物談話会
278. 高村 圭子
『平家物語』
における「天」の思想.-延慶本を中心に
刊行年:2014/06
データ:日本文学 63-6 日本文学協会
279. 高柳 路代
『平家物語』
・巻六に於ける「慈心坊説話」について<上>
刊行年:1978/08
データ:史料と研究 9 札幌大学高橋研究室
280. 高木 信 感性の〈教育〉.-公共性を生成する
『平家物語』
刊行年:1995/07
データ:日本文学 44-7 日本文学協会 境界