日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
354件中[261-280]
160
180
200
220
240
260
280
300
320
340
261.
佐藤
和彦
中世農民闘争研究史論.-1920年代を中心として
刊行年:1980/04
データ:『荘園制社会と身分構造』 校倉書房
262.
佐藤
和彦
中世農民闘争研究史論.-一九三〇年代を中心に
刊行年:1981/05
データ:民衆史研究 20 民衆史研究会
263.
佐藤
和彦
『太平記』の世界.-内乱期社会の実像を求めて
刊行年:1983/08
データ:中央公論歴史と人物 13-9 中央公論社
264.
佐藤
和彦
一遍聖絵(市の風景|踊り念仏|乞食・非人の群れ)
刊行年:1991/04
データ:『復元の日本史』 毎日新聞社
265.
佐藤
和彦
南朝が五〇年以上もつづいたのはなぜか.-南北朝内乱の諸相
刊行年:1994/09
データ:『日本の歴史を解く100話』 文英堂
266.
佐藤
和彦
足利義満.-義満はどのようにして日本国王への道をたどったか
刊行年:1995/09
データ:『日本の歴史を解く100人』 文英堂
267.
佐藤
和彦
中世荘園における領主支配と荘民生活.-『看聞御記』を読む
刊行年:1997/06
データ:『民衆史研究の視点-地域・文化・マイノリティ-』 三一書房
268.
佐藤
和彦
京都府立総合資料館編『東寺百合文書にみる日本の中世』
刊行年:1998/08
データ:史学雑誌 107-8 山川出版社 新刊紹介
269.
佐藤
和彦
日本中世社会におけるバサラ現象.-反体制の営為と異なった価値観の誕生
刊行年:2000/01
データ:東京学芸大学紀要第3部門(社会科学) 51 東京学芸大学
270.
佐藤
和彦
生涯学習と歴史学 歴史の日常性への関心.-中世史研究の現在
刊行年:2000/03/17
データ:週刊読書人 2327 読書人 「展望 日本歴史」(全24巻)の刊行に寄せて
271.
佐藤
和彦
山陰加春夫著『きのくに荘園の世界 学ぶ・歩く・調べる』上巻
刊行年:2000/11
データ:民衆史研究 60 民衆史研究会
272.
佐藤
和彦
日本の歴史家二十五人⑭稲垣泰彦.-独創と信念の歴史研究者
刊行年:2001/12
データ:日本の歴史月報 14 講談社
273.
佐藤
和彦
松本保宣著『唐王朝の宮城と午前会議-唐代聴政制度の展開-』
刊行年:2008/04
データ:史学雑誌 117-4 山川出版社 書評
274.
佐藤
和彦
|太田 順三 鵤荘実検絵図|播磨国小宅荘三職方実検絵図
刊行年:1976/04
データ:『日本荘園絵図集成』 上 東京堂出版
275.
佐藤
和彦
|小林 吉光 山城国桂川用水差図|山城国桂川井手差図
刊行年:1977/05
データ:『日本荘園絵図集成』 下 東京堂出版
276. 佐々木 久彦
佐藤
和彦
「南北朝の内乱」(『講座日本史』3所収)
刊行年:1971/04
データ:月刊歴史 31 月刊歴史編集部 論文評№3|奥付誤植(1970/04)
277. 後藤 秀一|
佐藤
和彦
一九八二年出土の木簡.-宮城・多賀城跡
刊行年:1983/11
データ:木簡研究 5 木簡学会
278. 伊藤 喜良
佐藤
和彦
著『中世社会思想史の試み-地下の思想と営為」
刊行年:2001/01
データ:歴史評論 609 校倉書房 書評
279. 上杉
和彦
佐藤
雄基著『日本中世初期の文書と訴訟』(山川歴史モノグラフ24)
刊行年:2014/10
データ:史学雑誌 123-10 山川出版社 書評
280. 高野 芳宏|
佐藤
和彦
一九八四年出土の木簡.-宮城・多賀城跡
刊行年:1985/11
データ:木簡研究 7 木簡学会