日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3124件中[261-280]
160
180
200
220
240
260
280
300
320
340
261. 板垣 俊一 本居宣長の『
古事記
』研究.-神話の受容と生活実感
刊行年:1999/06
データ:『
古事記
研究大系』 2 高科書店
262. 谷口 雅博 神功皇后新羅征討伝承の神話性.-表現に見る
古事記
の構想
刊行年:1993/09
データ:『
古事記
研究大系』 8 高科書店
263. 山下 久夫 本居宣長の
古事記
研究
刊行年:2008/06
データ:『
古事記
を読む』 吉川弘文館
古事記
以降
264. 毛利 正守
古事記
構想論
刊行年:1999/10
データ:『
古事記
の現在』 笠間書院 『
古事記
』の全体理解のために 直系の神|天照大御神
265. 青木 周平 明治期の『
古事記
』研究.-明治十五年と明治三十二年を軸として
刊行年:1999/06
データ:『
古事記
研究大系』 2 高科書店
266. 阿部 眞司 『
古事記
』の中の大物主神.-「国作り」と「天下」成立の中での役割
刊行年:1998/06
データ:『
古事記
研究大系』 5-Ⅰ 高科書店
267. 上田 正昭
古事記
における渡来伝承
刊行年:1977/09
データ:『
古事記
』日本古代文化の探究 社会思想社 古代伝承史の研究
268. 神野志 隆光 『
古事記
』上巻の主題と構想.-世界の物語としての上巻
刊行年:1994/12
データ:『
古事記
研究大系』 3 高科書店 古代天皇神話論
269. 内田 賢徳 訓詁から見た
古事記
刊行年:1999/10
データ:『
古事記
の現在』 笠間書院 漢字テキストとしての『
古事記
』
270. 青木 周平 倭建命東征伝承と「言擧」
刊行年:1989/01
データ:
古事記
年報 31
古事記
学会
271. 栗原 隆 ウガヤフキアヘズ神話の構造と機能.-動かないペルソナージュの行為と存在
刊行年:1989/01
データ:
古事記
年報 31
古事記
学会
272. 倉野 憲司 筑紫・熊襲・日向
刊行年:1972/05
データ:
古事記
年報 15
古事記
学会
273. 工藤 浩 鎮懐石伝承考
刊行年:1994/01
データ:
古事記
年報 36
古事記
学会
274. 工藤 浩 『先代旧事本紀』の構造と成立.-フツノミタマを中心に
刊行年:1997/01
データ:
古事記
年報 39
古事記
学会
275. 北野 達 「天真名井」考
刊行年:1985/01
データ:
古事記
年報 27
古事記
学会
276. 鴻巣 隼雄 人麿をめぐる字音仮名と記紀歌謡との対比
刊行年:1955/01
データ:
古事記
年報 2
古事記
学会
277. 神田 秀夫 古文芸の源流
刊行年:1981/01
データ:
古事記
年報 23
古事記
学会
278. 河野 頼人 賀茂真淵の記紀歌謡注釈
刊行年:1972/05
データ:
古事記
年報 15
古事記
学会
279. 神田 典城 高木神の性格とタカミムスヒ
刊行年:1982/01
データ:
古事記
年報 24
古事記
学会
280. 烏谷 知子 春日皇女の唱和歌謡についての一考察
刊行年:1997/01
データ:
古事記
年報 39
古事記
学会