日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
414件中[261-280]
160
180
200
220
240
260
280
300
320
340
261. 早川 万年
壬申の乱
後の信濃と東海地域
刊行年:1999/03
データ:信濃 51-3 信濃史学会
262. 早川 万年
壬申の乱
後の美濃と尾張
刊行年:2000/06
データ:続日本紀研究 326 続日本紀研究会
263. 林 博通 近江遷都と
壬申の乱
.-大津京をめぐる攻防
刊行年:1999/02
データ:別冊歴史読本 24-5 新人物往来社 天皇と宮と都
264. 益田 勝実 文学は どうとらえたか
壬申の乱
刊行年:1969/12
データ:国文学 解釈と教材の研究 14-16 学燈社 歴史の転換期と文学
265. 山尾 幸久 倭国の乱・磐井の乱・
壬申の乱
刊行年:1998/03
データ:『古代史の論点』 4 小学館
266. 松尾 光 天智天皇|
壬申の乱
|国府と郡家
刊行年:1991/11
データ:『日本史総合辞典』 東京書籍
267. 宮田 俊彦 弘文天皇.-
壬申の乱
に就いて
刊行年:1957/11
データ:『大日本史の研究』 立花書房
268. 松田 好弘 天智朝の外交について.-
壬申の乱
との関連をめぐって
刊行年:1980/03
データ:立命館文学 415・416・417 立命館大学人文学会
269. 野田 嶺志
壬申の乱
の豪傑と別将
刊行年:1995/05
データ:古代史研究 13 古代史研究会(立教大学日本史研究室気付) 日本古代軍事構造の研究
270. 野村 忠夫 尾張の古代豪族.-
壬申の乱
をめぐって
刊行年:1982/02
データ:『五街道』 23 東京美術 古代貴族と地方豪族
271. 野村 忠夫
壬申の乱
.-全戦闘経過を追う
刊行年:1990/06
データ:別冊歴史読本 15-14 新人物往来社
272. 田名網 宏 宮田俊彦氏『弘文天皇-
壬申の乱
に就いて』
刊行年:1958/02
データ:日本上古史研究 2-2 日本上古史研究会
273. 武光 誠
壬申の乱
|蘇我・物部の合戦
刊行年:1988/01
データ:歴史と旅 15-2 秋田書店
274. 菅谷 文則
壬申の乱
の馬と人間.-踏査研究の必要性
刊行年:1979/04
データ:古代学研究 89 古代学研究会 研究法の提言
275. 田中 嗣人 『古事記』序文にみえる
壬申の乱
刊行年:1996/12
データ:華頂博物館学研究 3 華頂短期大学博物館学芸員課程
276. 玉城 妙子
壬申の乱
.-大海人皇子挙兵への道
刊行年:2004/02
データ:東アジアの古代文化 118 大和書房
277. 中川 泉三
壬申の乱
の戦場息長横川と横川駅の位置
刊行年:1910/06
データ:歴史地理 15-6 日本歴史地理学会(編輯)|三省堂書店(発行)
278. 直木 孝次郎 政治・外交・社会(
壬申の乱
)
刊行年:1957/03
データ:『図説日本文化史大系』 2 小学館
279. 直木 孝次郎
壬申の乱
をめぐる二・三の問題
刊行年:1958/09
データ:ヒストリア 23 大阪歴史学会
280. 直木 孝次郎
壬申の乱
.-古代国家成立途上の悲劇
刊行年:1970/01
データ:『日本と世界の歴史』 4 学習研究社