日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
508件中[261-280]
160
180
200
220
240
260
280
300
320
340
261. 田中 嗣人 ヤマト王権と出雲
刊行年:2007/12
データ:華頂博物館学研究 14 華頂短期大学博物館
学芸
員課程
262. 田中 嗣人 ヤマト王権と九州
刊行年:2008/12
データ:華頂博物館学研究 15 華頂短期大学博物館
学芸
員課程
263. 田中 嗣人 ヤマト王権と東国
刊行年:2009/12
データ:華頂博物館学研究 16 華頂短期大学博物館
学芸
員課程
264. 田中 嗣人 ヤマト王権の成立
刊行年:2010/12
データ:華頂博物館学研究 17 華頂短期大学博物館
学芸
員課程
265. 谷口 裕子 『源氏物語』の中に描かれた貴族生活
刊行年:2004/12
データ:華頂博物館学研究 11 華頂短期大学博物館
学芸
員課程
266. 新見 康子 東寺宝蔵の宝物の管理と保存
刊行年:2004/12
データ:博物館学年報 36 同志社大学博物館
学芸
員課程
267. 戸田 芳実|井上 満郎 平安京の解体(荘園領主の都市)
刊行年:1971/05
データ:『京都の歴史』 2
学芸
書林
268. 逵 日出典 宇佐御許山信仰に関する踏査と小考
刊行年:1992/12
データ:博物館学年報 24 同志社大学博物館
学芸
員課程
269. 脇田 晴子 平安京の解体(日宋貿易)|武家支配の浸透(商工業者の成長)
刊行年:1971/05
データ:『京都の歴史』 2
学芸
書林
270. 渡辺 茂 「うけひ」に於ける古代的心意の展開
刊行年:1950/12
データ:人文論究 2 北海道
学芸
大学函館
271. 渡辺 茂 日本書紀に現われたる卜占・予兆の一考察
刊行年:1952/08
データ:人文論究 6 北海道
学芸
大学函館
272. 渡辺 茂 「舒明紀」論.-五行思想を中心として見たる
刊行年:1954/05
データ:人文論究 12 北海道
学芸
大学函館
273. 渡辺 茂 天武天皇の政治思想.-陰陽五行思想より見たる
刊行年:1956/03
データ:人文論究 15 北海道
学芸
大学函館
274. 重松 明久 8世紀以前の浄土教
刊行年:1963/03
データ:福井大学
学芸
学部紀要(社会科学) 12
275. 阿部 源蔵 国語学すれすれ.-地名伝説の資料的価値について
刊行年:1964/03
データ:北海道
学芸
大学語学文学会紀要 2 古代地名伝説考
276. 原水 民樹 京図本系統『保元物語』ノート
刊行年:1976/10
データ:徳島大学
学芸
紀要(人文科学) 26 徳島大学教育学部
277. 原水 民樹 『保元物語』の一側面.-合戦譚の姿勢と為朝形象の吟味から
刊行年:1977/11
データ:徳島大学
学芸
紀要(人文科学) 27 徳島大学教育学部
278. 原水 民樹 凶臣頼長の僭上.-『保元物語』の一立場
刊行年:1982/11
データ:徳島大学
学芸
紀要(人文科学) 32 徳島大学教育学部
279. 宮瀧 交二 企画展示
刊行年:1997/03
データ:『博物館
学芸
員教材テキスト』 考古学編 放送大学教育振興会
280. 丸山 幸彦 荘園と共同体.-初期荘園の崩壊をめぐって
刊行年:1968/02
データ:徳島大学
学芸
紀要(社会科学) 17 徳島大学教育学部