日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
540件中[261-280]
160
180
200
220
240
260
280
300
320
340
261. 佐藤 友子 二〇〇七年出土の木簡.-新潟・田伏
山崎
遺跡
刊行年:2008/11
データ:木簡研究 30 木簡学会
262. 伊藤 宏明
山崎
覚士著『中国五代国家論』
刊行年:2012/08
データ:唐代史研究 15 唐代史研究会 書評・新刊紹介
263. 一志 茂樹 古代碓氷坂考.-故
山崎
義男氏に捧ぐ
刊行年:1958/10
データ:信濃 10-10 信濃史学会
264. 磯前 順一 新発見された
山崎
闇斎『風葉集』
刊行年:2002/12
データ:季刊日本思想史 62 ぺりかん社 近世朝廷と垂加神道
265. 池田 雄一 菊池英夫教授、
山崎
利男教授の古稀を雅齢を祝う
刊行年:2000/02
データ:中央大学文学部紀要史学科 45 中央大学文学部
266. 新谷 正隆
山崎
半蔵、松前下蝦夷紀行(文化三年)
刊行年:2008/07
データ:北方風土 56 イズミヤ出版 資料編
267. 天野 哲也|
山崎
慎一 先史時代集落にもちこまれた粘土の産地
刊行年:1984/03
データ:考古学と自然科学 17 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売) 礼文島香深井遺跡 古代の海洋民 オホーツク人の世界-アイヌ文化をさかのぼる
268. 天野 暢保 愛知県安城市
山崎
遺跡と志貴庄
刊行年:1975/01
データ:信濃 27-1 信濃史学会
269. 穴沢 咊光 大河内光夫・
山崎
義夫「天王壇古墳」
刊行年:1985/02
データ:福島考古 26 福島県考古学会 書評
270. 林 亨 山城国
山崎
院と人名瓦.-その所在地を求めて
刊行年:2002/06
データ:『行基の考古学』 塙書房
271.
山崎
正之 神々の戦い.-古事記の世界から
刊行年:1969/03
データ:『軍記物とその周辺』 早大出版会
272.
山崎
正之 「人代」と神々.-上代文学に対する一視点
刊行年:1970/12
データ:立正女子大学短期大学部研究紀要 14 立正女子大学短期大学部 記紀伝承説話の研究
273.
山崎
正之 住吉の神をめぐって.-前代的なるもの小考
刊行年:1971/03
データ:『平安朝文学研究-作家と作品』 有精堂出版 記紀伝承説話の研究
274.
山崎
正之 上代説話の一傾向.-ヤマトタケル伝承を通して
刊行年:1971/12
データ:立正女子大学短期大学部研究紀要 15 立正女子大学短期大学部
275.
山崎
正之 地方伝承の生成.-『出雲国風土記』の場合
刊行年:1972/12
データ:立正女子大学短期大学部研究紀要 16 立正女子大学短期大学部 記紀伝承説話の研究
276.
山崎
正之 叛乱物語の一位相.-サホヒコ・サホヒメ物語を中心に
刊行年:1976/02
データ:国文学研究 58 早稲田大学国文学会 記紀伝承説話の研究
277.
山崎
正之 上代伝承の一形態をめぐって.-文学伝統としての上代的なるもの
刊行年:1979/10
データ:二松学舎大学人文論叢 16 二松学舎大学人文学会 記紀伝承説話の研究
278.
山崎
正之 神武記の意図.-初代天皇記の形成をめぐって
刊行年:1981/01
データ:古事記年報 23 古事記学会 記紀伝承説話の研究
279.
山崎
正之 文学伝統の一系譜.-ヤマトタケル伝承を軸に
刊行年:1985/03
データ:論究 11 二松学舎大学佐古研究室 記紀伝承説話の研究
280.
山崎
正之 ヤマトタケル伝承をめぐって.-「古事記の文学性」の周辺
刊行年:1986/04
データ:上代文学 56 上代文学会 記紀伝承説話の研究