日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
482件中[261-280]
160
180
200
220
240
260
280
300
320
340
261.
川崎
利夫
懐の深い出羽三山 これから新発見も
刊行年:2000/09
データ:やまがた散歩 335 やまがた散歩社 むかしを掘る⑤ 出羽の遺跡を歩く-山形考古の散歩道
262.
川崎
利夫
縄文時代における大陸系遺物
刊行年:2000/10
データ:『原始・古代の日本海文化』 同成社 考古編
263.
川崎
利夫
ストーンサークル 富士型の山望む
刊行年:2000/10
データ:やまがた散歩 336 やまがた散歩社 むかしを掘る⑥ 出羽の遺跡を歩く-山形考古の散歩道
264.
川崎
利夫
遺跡の発掘現場 見る最後の機会
刊行年:2000/11
データ:やまがた散歩 337 やまがた散歩社 むかしを掘る⑦ 出羽の遺跡を歩く-山形考古の散歩道
265.
川崎
利夫
成生荘を歩く(1)
刊行年:2001/08
データ:みんなでつくる市民の雑誌天童・ひろば 60 天童史跡ガイド51
266.
川崎
利夫
成生荘を歩く(2)
刊行年:2001/12
データ:みんなでつくる市民の雑誌天童・ひろば 61 天童史跡ガイド61
267.
川崎
利夫
「中世出羽の領主と城館」
刊行年:2002/03/30
データ:山形新聞夕刊 山形新聞社
268.
川崎
利夫
置賜盆地における古墳の出現
刊行年:2002/04
データ:うきたむ考古 6 うきたむ考古の会
269.
川崎
利夫
成生荘を歩く(3)
刊行年:2002/04
データ:みんなでつくる市民の雑誌天童・ひろば 62 天童史跡ガイド62
270.
川崎
利夫
東根市大森山の経塚と出土遺物
刊行年:2002/05
データ:さあべい 19 さあべい同人会 珠洲焼陶器
271.
川崎
利夫
縄文期の霊場中世に復活
刊行年:2002/05/21
データ:山形新聞夕刊 山形新聞社
272.
川崎
利夫
山形県の経塚とその特色
刊行年:2002/07
データ:歴史考古学 50
273.
川崎
利夫
成生荘を歩く(4)
刊行年:2002/08
データ:みんなでつくる市民の雑誌天童・ひろば 63 天童史跡ガイド63
274.
川崎
利夫
最上川と水田稲作の受容・展開
刊行年:2003/03
データ:『最上川文化研究』 東北芸術工科大学東北文化研究センター
275.
川崎
利夫
出羽南部における出現期の古墳
刊行年:2003/05
データ:『新世紀の考古学』 纂修堂
276.
川崎
利夫
置賜地域における郡衙の変遷について
刊行年:2003/10
データ:米沢史学 19 米沢史学会
277.
川崎
利夫
古墳時代における出羽と大和
刊行年:2003/12
データ:『古代近畿と物流の考古学』 学生社 古墳と地域
278. 渡部 育子
川崎
利夫
編『出羽の古墳時代』
刊行年:2005/08
データ:日本歴史 687 吉川弘文館 書評と紹介
279. 工藤 清泰 津軽・景観遺物としての板碑
刊行年:2001/06
データ:『中世奥羽と板碑の世界』 高志書院 北奥の板碑
280. 北野 博司 置贈地域の横穴式石室墳
刊行年:2004/09
データ:『出羽の古墳時代』 高志書院 出羽の古墳とその時代