日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
549件中[261-280]
160
180
200
220
240
260
280
300
320
340
261. 吉崎 昌一 北海道における地域性
刊行年:1986/04
データ:『岩波講座日本考古学』 5 岩波書店 オホーツク|エミシ|エゾ|
擦文
262. 久保 泰|森 広樹 渡島半島南部の
擦文
時代の防禦集落
刊行年:1995/04
データ:考古学ジャーナル 387 ニュー・サイエンス社
263. 北林 八洲晴 津軽半島における
擦文
土器の新資料
刊行年:1971/03
データ:北海道考古学 7 北海教育評論社
264. 北林 八洲晴 平安時代の墓|平安時代の土器
擦文
土器
刊行年:1999/01
データ:広報あおもり 808|809 青森市総務部 あおもり今・昔35~36 円形周溝|新町野遺跡
265. 菊池 徹夫
擦文
式土器の形態分類と編年についての一試論
刊行年:1970/04
データ:物質文化 15 物質文化研究会 北方考古学の研究
266. 菊池 徹夫 トビニタイ土器群について.-
擦文
土器とオホーツク土器
刊行年:1972/03
データ:『常呂-北海道サロマ湖沿岸・常呂川下流域における遺跡調査』 本文編 東京大学文学部 北方考古学の研究
267. 川内谷 修 日本海沿岸における
擦文
文化の終焉に対する推論
刊行年:1983/03
データ:文京台考古 3
268. 金盛 典夫|椙田 光明 オホーツク文化の終末
擦文
文化との関係
刊行年:1984/08
データ:考古学ジャーナル 235 ニュー・サイエンス社
269. 越田 賢一郎 鉄鍋.-
擦文
文化と近世アイヌ文化の接点
刊行年:1989/08
データ:『よみがえる中世』 4 平凡社
270. 越田 賢一郎
擦文
土器の終焉|同(下)
刊行年:1994/04|07
データ:中世土器研究 73|74
271. 澤井 玄 国後島の大規模竪穴群と
擦文
文化
刊行年:2010/12
データ:『北東アジアの歴史と文化』 北海道大学出版会 環オホーツク海の古代世界
272. 佐藤 和利
擦文
時代の竪穴住居の建てかえについて
刊行年:1995/03
データ:『環オホーツク』 2 北の文化シンポジウム実行委員会 報告
273. 佐々木 稔
擦文
期における鉄器と鉄滓の金属学的解析
刊行年:1986/03
データ:北海道考古学 22 北海道考古学会
274. 桜井 清彦
擦文
文化研究の現状(1)(2)
刊行年:1970/04|05
データ:考古学ジャーナル 43|44 ニュー・サイエンス社
275. 桜井 清彦 住居址における
擦文
文化とオホーツク文化の比較
刊行年:1974/03
データ:北海道の文化 30 北海道文化財保護協会
276. 桜井 清彦|北林 八洲晴 青森市の
擦文
土器について
刊行年:1969/04
データ:北奥古代文化 2 北奥古代文化研究会
277. 桜井 清彦|豊田 宏良 本州の
擦文
文化
刊行年:1989/08
データ:『よみがえる中世』 4 平凡社
278. 榊田 朋広 土器容量組成からみたトビニタイ文化と
擦文
文化の関係
刊行年:2007/02
データ:『第8回北アジア調査研究報告会 発表要旨』 北アジア調査研究報告会実行委員会 2006年度国内調査報告・研究発表
279. 榊田 朋広 北海道(続縄文・
擦文
・オホーツク文化以降)
刊行年:2008/05
データ:考古学ジャーナル 572 ニューサイエンス社
280. 榊田 朋広 土器容量組成からみたトビニタイ文化と
擦文
文化の関係
刊行年:2009/03
データ:古代 122 早稲田大学考古学会