日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
522件中[261-280]
160
180
200
220
240
260
280
300
320
340
261. 竹内 正光
津軽
平野における擦文の遺跡
刊行年:1981/04
データ:考古風土記 6 鈴木克彦
262. 高橋 富雄
津軽
十三湊の歴史言語学
刊行年:1995/02
データ:日本歴史 561 吉川弘文館 歴史手帖
263. 高橋 潤
津軽
地方の終末期古墳について
刊行年:1996/01
データ:『考古学の諸相』 坂詰秀一先生還暦記念会
264. 高杉 博章 神仏を祀る古代
津軽
のムラ
刊行年:2004/03
データ:『時空をこえた対話-三田の考古学-』 六一書房 こころ
265. 関根 達人
津軽
阿闍羅山周辺の宗教遺跡
刊行年:2005/09
データ:『霊地・霊場・聖地』 東北中世考古学会 紙上報告 中世の聖地・霊場【在地霊場論の課題】
266. 関根 達人
津軽
や下北にもアイヌ民族
刊行年:2007/04/15
データ:朝日新聞(青森版) 朝日新聞社 あおもり歴史モノ語り25 あおもり歴史モノ語り
267. 角田 清美
津軽
屏風山砂丘地帯の地形について
刊行年:1978/01
データ:東北地理 30-1
268. 清野 耕司 青森県
津軽
地方のオシラサマ信仰
刊行年:2003/03
データ:東北芸術工科大学東北文化研究センター研究紀要 2 東北芸術工科大学東北文化研究センター
269. 新野 直吉
津軽
山王坊の調査概報
刊行年:1983/07
データ:秋大史学 29 秋田大学史学会 東日流外三郡誌
270. 浪川 健治
津軽
海峡を挟む地域像
刊行年:1988/05
データ:『北からの日本史』 三省堂
271. 成田 滋彦 泥面子の集成.-
津軽
編
刊行年:2006/03
データ:青森県考古学 14 青森県考古学会 資料集成
272. 成田 末五郎
津軽
地方発掘古銭の研究
刊行年:1938/01
データ:青森県郷土誌料集 2
273. 中澤 寛将 古代
津軽
における須恵器生産と流通
刊行年:2005/03
データ:中央史学 28 中央史学会
274. 冨田 芳郎
津軽
半島北東部の地形と土地利用
刊行年:1965/03
データ:日本大学文理学部自然科学研究所研究紀要(地理・地学) 1 日本大学文理学部自然科学研究所
275. 戸沢 武
津軽
の「苅」地名考畧
刊行年:1983/12
データ:うとう 90 青森郷土会
276. 戸沢 武
津軽
の自然石塔婆に付いて
刊行年:1998/05
データ:陸奥史談 55 陸奥史談会
277. 津田 喜代太郎
津軽
外ケ浜の名称に就て
刊行年:1896/04
データ:奥羽史学会会報 3 奥羽史学会
278. 鷲谷 豊
津軽
秋田領地交換説をただす
刊行年:1997/05
データ:北羽歴研 史論集 3 北羽歴史研究会
279. 蓑島 栄紀 古代出羽地方の対北方交流
刊行年:1995/03
データ:史学研究集録 20 国学院大学大学院日本史学専攻大学院会 渡嶋
津軽
津司 古代国家と北方社会
280. 金子 勇太|小瑶 史朗 北方史研究の成果を活用した高等学校日本史の単元開発.-13~16世紀の和人・アイヌ民族の関係史を題材として
刊行年:2014/03
データ:弘前大学教育学部紀要 111 弘前大学教育学部 十三湊|
津軽
安藤氏|勝山館