日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
640件中[261-280]
160
180
200
220
240
260
280
300
320
340
261. 村田 治郎 四天王寺創立の
研究史
(1)~(3)
刊行年:1951/10-12
データ:史迹と美術 216~218 史迹美術同攷会
262. 山極 哲平 鎮宅霊符神信仰
研究史
の整理
刊行年:2007/03
データ:国文学 91 関西大学国文学会
263. 山浦 清 ベーリング海峡の考古学.-私的
研究史
を交えて
刊行年:2007/12
データ:Arctic Circle 65 北方文化振興協会 オホーツク文化
264. 山尾 幸久 大化改新の研究方法について.-改新詔の
研究史
から見た
刊行年:1988/07
データ:立命館文学 507 立命館大学人文学会
265. 安田 元久 「日本封建制度の成立」に関する
研究史
刊行年:1965/01
データ:学習院史学 1 学習院大学史学会 目次誤植
266. 八木 毅 日本霊異記の撰述年時について.-その
研究史
的考察
刊行年:1965/12
データ:愛知県立女子大学・愛知県立女子短期大学紀要(語学・文学) 16 愛知県立女子大学|愛知県立女子短期大学
267. 矢嶋 泉 古事記成立論の行方.-序文
研究史
の再検討
刊行年:2011/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 76-5 ぎょうせい 『古事記』『日本書紀』研究の現在
268. 森 隆 回転台土師器の
研究史
素描|中世土器の焼成窯
刊行年:1994/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅹ 日本中世土器研究会
269. 宮城 栄昌 序論(研究課題と方法|延喜式
研究史
)
刊行年:1957/03
データ:『延喜式の研究』 論述篇 大修館書店 撰式所
270. 御子柴 大介 「天武朝国分寺創建説」について.-
研究史
を中心として
刊行年:1981/03
データ:駒沢史学 28 駒沢大学史学会
271. 三品 彰英 邪馬台国の位置.-その
研究史
的考察
刊行年:1948/04
データ:学芸 37
272. 松林 靖明 『陸奥話記』
研究史
の考察と課題
刊行年:2000/05
データ:『軍記文学の始発-初期軍記』 汲古書院
273. 日本史研究会古代史部会 「大化改新」
研究史
の検討
刊行年:1965/06
データ:日本史研究 78 日本史研究会 研究ノート
274. 白﨑 祥一
研究史
-保元物語-(1)
刊行年:1982/10
データ:古典遺産 33 古典遺産の会
275. 田嶋 一夫 御伽草子
研究史
(明治以降―昭和20年)
刊行年:1985/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 50-11 至文堂 研究の手引
276. 田嶋 一夫 「神道集」
研究史
附・「神道集」研究文献目録
刊行年:1987/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 52-9 至文堂 研究のための手引き
277. 竹内 正彦
研究史
.-明石の君論の現在
刊行年:2006/05
データ:『人物で読む『源氏物語』』 12 勉誠出版
278. 瀧川 政次郎|利光 三津夫|小林 宏 律令
研究史
刊行年:1965/10
データ:法制史研究 15 創文社 律令の研究∥律令制の研究
279. 関 和彦 佐伯有清著『
研究史
戦後の邪馬台国』
刊行年:1975/02
データ:歴史学研究 417 青木書店
280. 須藤 聡 桐生佐野氏に関わる
研究史
とその史料紹介
刊行年:2007/03
データ:『桐生佐野氏と戦国社会』 岩田書院