日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2861件中[261-280]
160
180
200
220
240
260
280
300
320
340
261. 野村 八良 今昔物語集と印度説話
刊行年:1960/03
データ:駒澤大学
研究紀要
18 駒澤大学
262. 西山 謙二 後期王朝の文学論と文学の成立
刊行年:1963/10
データ:梅花短期大学
研究紀要
12
263. 志水(城﨑) 陽子 言挙げ考
刊行年:1995/12
データ:目白学園女子短期大学
研究紀要
32 目白学園女子短期大学
264. 志水(城﨑) 陽子 応詔歌の再生.-岡麻呂応詔歌における天平六年
刊行年:1996/12
データ:目白学園女子短期大学
研究紀要
33 目白学園女子短期大学
265. 志水(城﨑) 陽子 万葉集の『異伝』.-巻一の場合
刊行年:1997/12
データ:目白学園女子短期大学
研究紀要
34 目白学園女子短期大学
266. 高橋 きわ 身を隠したまひき「カミ」.-水の神秘の一考察
刊行年:2002/12
データ:白百合女子大学
研究紀要
38 白百合女子大学
267. 高橋 きわ 〈小さ子の信仰〉の宗教学的一考察.-少名毘古那神(スクナビコナノカミ)について
刊行年:2004/12
データ:白百合女子大学
研究紀要
40 白百合女子大学
268. 伊達 宗泰 「甘羅村」考
刊行年:1990/05
データ:花園大学
研究紀要
22
269. 竹村 義一 源氏物語における一夫多妻性=序説.-葵巻と若菜巻を中心として
刊行年:1977/03
データ:甲南女子大学
研究紀要
13
270. 竹内 道雄 久我雅実に関する覚書Ⅰ.-その時代と生涯
刊行年:1963/12
データ:長岡高専
研究紀要
1-2
271. 竹内 道雄 久我雅実に関する覚書Ⅱ.-その性格について
刊行年:1964/12
データ:長岡高専
研究紀要
1-3
272. 高橋 宗一 「東大寺献物帳」記載「御鏡弐拾面」の研究.-鏡背文様を中心にして
刊行年:1994/12
データ:東京音楽大学
研究紀要
18 東京音楽大学紀要編集委員会
273. 高橋 千恵 旧武蔵国足立郡王蔵院と醍醐寺三宝院との接点をめぐって.-「関東真言宗」と呼ばれた寺院を考えるために
刊行年:1999/03
データ:文化財
研究紀要
12 東京都北区教育委員会 研究ノート
274. 鈴木 直人 荒川下流域における外来系土器の展開
刊行年:1993/03
データ:文化財
研究紀要
6 東京都北区教育委員会
275. 鈴木 直人|富田 孝彦 飛鳥山遺跡出土の絵画・記号土器について
刊行年:1998/03
データ:文化財
研究紀要
11 東京都北区教育委員会 資料紹介
276. 鈴木 瑞枝 藤原実資考.-一条三条朝を中心に
刊行年:1964/12
データ:安田学園
研究紀要
7 安田学園
277. 鈴木 瑞枝 平安貴族の教育観.-源氏物語を中心に
刊行年:1968/07
データ:安田学園
研究紀要
10 安田学園
278. 陣内 康光 関東地方における弥生時代の集落と耕地
刊行年:1990/03
データ:文化財
研究紀要
4 東京都北区教育委員会
279. 神野 清一 延喜民部式国郡表の道次・国次・郡次について
刊行年:1976/
データ:名古屋自由学院短期大学
研究紀要
7
280. 田中 輝好 古代日本の外交政策に関する一考察
刊行年:1996/06
データ:武蔵野短期大学
研究紀要
10 武蔵野短期大学