日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
458件中[261-280]
160
180
200
220
240
260
280
300
320
340
261. 真弓 常忠 祈年祭と新嘗祭の班幣をめぐる諸問題
刊行年:1975/05
データ:
神道史研究
23-3 神道史学会 日本古代祭祀の研究∥古代祭祀の構造と発達
262. 真弓 常忠 諏訪御柱に就いて管見
刊行年:1975/11
データ:
神道史研究
23-5・6 神道史学会 日本古代祭祀の研究
263. 真弓 常忠 宇奈提考
刊行年:1976/03
データ:
神道史研究
24-2 神道史学会 日本古代祭祀の研究
264. 真弓 常忠 御蔭祭管見
刊行年:1976/11
データ:
神道史研究
24-5・6 神道史学会 日本古代祭祀の研究
265. 真弓 常忠 古代製鉄祭祀の神々(上)(下)
刊行年:1977/03|05
データ:
神道史研究
25-2|3 神道史学会 日本古代祭祀の研究|日本古代祭祀と鉄
266. 真弓 常忠 エビス信仰の源流
刊行年:1978/01
データ:
神道史研究
26-1 神道史学会 日本古代祭祀と鉄|古代祭祀の構造と発達
267. 真弓 常忠 銅鐸祭祀の発祥
刊行年:1979/10
データ:
神道史研究
27-4 神道史学会 日本古代祭祀と鉄
268. 西山 徳 大和神社の創祀と大倭国造
刊行年:1981/04
データ:
神道史研究
29-2 神道史学会 日本思想の源流と展開
269. 西山 克 院政期における便補保の形成.-祇園社四ケ保の成立について(上)(下)
刊行年:1974/03|05
データ:
神道史研究
22-2|3 神道史学会
270. 二宮 正彦 貞観元年の諸神同時昇叙について
刊行年:1962/01
データ:
神道史研究
10-1 神道史学会 古代の神社と祭祀-その構造と展開
271. 二宮 正彦 古鏡の祭祀的一考察
刊行年:1969/07
データ:
神道史研究
17-4 神道史学会 古代の神社と祭祀-その構造と展開
272. 白山 芳太郎 賀茂社と貴布禰社
刊行年:1976/11
データ:
神道史研究
24-5・6 神道史学会
273. 白山 芳太郎 東アジア怪異学会編『怪異学の可能性』
刊行年:2009/10
データ:
神道史研究
57-2 神道史学会 新刊紹介
274. 田中 重久 石上神宮の七支刀と四天王寺の丙子椒林剣
刊行年:1974/05
データ:
神道史研究
22-3 神道史学会
275. 田中 卓 奈良時代におけるミカド思想の展開
刊行年:1953/01
データ:
神道史研究
1-1 神道史学会 田中卓著作集5壬申の乱とその前後
276. 田中 卓 藤間生大氏著『日本武尊』を読む
刊行年:1954/01
データ:
神道史研究
2-1 神道史学会 日本国家成立の研究|田中卓著作集2日本国家の成立と諸氏族
277. 田中 卓 イセ神宮の創祀(上)~(下)
刊行年:1955/05|09|11
データ:
神道史研究
3-3|5|6 神道史学会 伊勢神宮の創祀と発展|田中卓著作集4伊勢神宮の創祀と発展
278. 田中 卓 「熱田神宮踏歌詩」解説
刊行年:1955/07
データ:
神道史研究
3-4 神道史学会 田中卓著作集10古典籍と史料
279. 田中 卓 神宮おける式年遷宮の起源
刊行年:1956/05
データ:
神道史研究
4-3 神道史学会 伊勢神宮の創祀と発展|田中卓著作集4伊勢神宮の創祀と発展|遷宮論集(神社本庁,1995/03)
280. 田中 卓 倉野憲司博士著『古事記』
刊行年:1956/07
データ:
神道史研究
4-4 神道史学会 田中卓著作集10古典籍と史料