日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1914件中[261-280]
160
180
200
220
240
260
280
300
320
340
261. 松田 功 続
縄文
文化期の代表的な遺跡①
刊行年:2008/03
データ:『知床の考古』 斜里町|斜里町教育委員会 続
縄文
文化∥市販本(北海道新聞社,2009/09)
262. 高橋 健 骨角器からみた続
縄文
文化における外来的要素について
刊行年:2004/02
データ:『第5回北アジア調査研究報告会 発表要旨』 北アジア調査研究報告会実行委員会 続
縄文
文化研究の新視座
263. 八幡 一郎 社会・経済(
縄文
式文化-物資の交流)
刊行年:1956/07
データ:『図説日本文化史大系』 1 小学館 八幡一郎著作集1考古学研究総論
264. 涌坂 周一 続
縄文
文化期の代表的な遺跡②
刊行年:2008/03
データ:『知床の考古』 斜里町|斜里町教育委員会 続
縄文
文化∥市販本(北海道新聞社,2009/09)
265. 藤沼 邦彦|斎野 裕彦∥安斎 正人(司会)
縄文
から弥生移行期の東北の社会と文化.-亀ヶ岡式土器と水田稲作のネットワーク
刊行年:2009/05
データ:季刊東北学 19 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売) 座談会 D7
266. 阿部 千春|伊藤 隆三|岡田 康博|新東 晃一∥佐藤 洋一郎(司会) 日本の原風景を描き出す.-
縄文
農耕と古生態
刊行年:2002/07
データ:Science of Humanity 41 勉誠出版 第1集
267. 郭 大順∥孫 允花訳 玉のロードと
縄文
人から文明のメッセージ.-日本北陸、東北地方文物考察を終えて
刊行年:1998/09
データ:富山市日本海文化研究所報 21 富山市日本海文化研究所
縄文
時代の渡来文化-刻文付有孔石斧とその周辺
268. 大島 秀俊 北海道における続
縄文
時代の墳墓.-とくに道央部ぶにおける後北C2・D式土器を出土する土壙墓について
刊行年:1991/04
データ:『原始・古代日本の墓制』 同成社 旧石器・
縄文
時代の墓制
269. 中村 健二 特輯『
縄文
文化の終焉-関西地方における凸帯文土器の終末-』に寄せて|近畿地方の様相
刊行年:2008/12
データ:古代文化 60-Ⅲ 古代学協会
270. 小杉 康
縄文
文化に戦争は存在したのか.-棍棒をもつ社会
刊行年:2004/03
データ:『文化の多様性と比較考古学』 考古学研究会 戦争
縄文
文化|戦争|考古学的還元|石製・骨製棍棒
271. 佐藤 由紀男 煮炊き用土器の要領・付着炭化物などから見た続
縄文
文化と弥生文化
刊行年:2004/02
データ:『第5回北アジア調査研究報告会 発表要旨』 北アジア調査研究報告会実行委員会 続
縄文
文化研究の新視座
272. 橘 善光 東北北部の
縄文
文化終末期と弥生文化における生活用具等の変化についての一考察
刊行年:1977/02
データ:古代文化 29-2 古代学協会 下北の古代文化
273. 鈴木 信 続
縄文
期における階層差とは.-墓制・交易からの検討
刊行年:2010/03
データ:北海道考古学 46 北海道考古学会 経済的束側面|社会的側面|多副葬墓|多頭的階層
274. 川崎 利夫
縄文
クッキーと彩漆器.-高畠町押出遺跡
刊行年:1997/02
データ:やまがた散歩 292 やまがた散歩社 やまがた古代探険② 出羽の遺跡を歩く-山形考古の散歩道
275. 川崎 利夫 甦る
縄文
の息吹き.-長井市の「古代の丘」
刊行年:1997/04
データ:やまがた散歩 294 やまがた散歩社 やまがた古代探険④ 出羽の遺跡を歩く-山形考古の散歩道
276. 川崎 利夫
縄文
のヴィーナス.-舟形町の西ノ前遺跡
刊行年:1997/09
データ:やまがた散歩 299 やまがた散歩社 やまがた古代探険⑨ 出羽の遺跡を歩く-山形考古の散歩道
277. 石井 寛
縄文
集落からみた掘立柱建物跡
刊行年:1998/12
データ:『先史日本の住居とその周辺』 同成社 平地住居と高床建物-「掘立柱建物」をめぐる諸問題
縄文
集落と掘立柱建物跡
278. 大貫 静夫 日本列島周辺地域からみた
縄文
時代の掘立柱建物
刊行年:1998/12
データ:『先史日本の住居とその周辺』 同成社 コメント|平地住居と高床建物-「掘立柱建物」をめぐる諸問題
縄文
集落と掘立柱建物跡
279. 田鎖 康之 岩泉町豊岡Ⅴ遺跡.-弥生後期の集落と続
縄文
刊行年:2005/02
データ:『古代閇伊地方の末期古墳と鉄生産-房の沢古墳と古代鉄生産遺跡-』資料集 岩手考古学会事務局 弥生後期の集落跡|続
縄文
|竪穴住居跡|紡錘車
280. 安孫子 昭二 アスファルト
刊行年:1982/05
データ:『
縄文
文化の研究』 8 雄山閣出版 交易