日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
561件中[261-280]
160
180
200
220
240
260
280
300
320
340
261. 原島 礼二 上田正昭著『日本古代国家
論究
』
刊行年:1969/08
データ:史学雑誌 78-8 山川出版社
262. 矢嶋 泉 加藤義成著『出雲国風土記
論究
』上・下巻
刊行年:1997/06
データ:史学雑誌 106-6 山川出版社 新刊紹介
263. 加藤 義成 島根県に伝存する『出雲国風土記』の写本について
刊行年:1972/03
データ:島根県文化財調査報告 8 出雲国風土記
論究
上巻
264. 上田 正昭 大和国家の構造
刊行年:1962/06
データ:『岩波講座日本歴史』 2 岩波書店 日本古代国家
論究
265. 上田 正昭 記紀万葉の世界
刊行年:1963/12
データ:季刊文学・語学 30 三省堂出版 日本古代国家
論究
266. 上田 正昭 国見歌の周辺
刊行年:1965/10
データ:古典の窓 7 角川書店 日本古代国家
論究
267. 上田 正昭 記紀神話論の再検討
刊行年:1968/04
データ:歴史学研究 335 青木書店 日本古代国家
論究
268. 黒坂 秀樹 湖北北部の首長墓に関する予察
刊行年:2007/03
データ:『考古学
論究
』 真陽社
269. 黒崎 直 紫香楽大仏の造立をめぐる一つの憶測.-なぜ紫香楽に大仏が造立されようとしたのか?
刊行年:2007/03
データ:『考古学
論究
』 真陽社
270. 車崎 正彦 家屋紋鏡を読む
刊行年:2007/03
データ:『考古学
論究
』 真陽社
271. 北村 圭弘 満願寺廃寺の檀越
刊行年:2007/03
データ:『考古学
論究
』 真陽社
272. 金子 裕之 平城京の寺院園林.-阿弥陀仏浄土院を廻る諸問題
刊行年:2007/03
データ:『考古学
論究
』 真陽社 東アジア古代都城の苑地に関する総合的研究
273. 沢村 治郎 須恵器大型器台の性格に関する一考察
刊行年:2007/03
データ:『考古学
論究
』 真陽社
274. 佐藤 謙三 枕草子と女房日記との交渉
刊行年:1934/07
データ:『国文学
論究
』 高遠書店(発行)|森山書店(発売)
275. 佐藤 三郎 日本霊異記訓釈の研究
刊行年:1934/07
データ:『国文学
論究
』 高遠書店(発行)|森山書店(発売)
276. 櫻井 信也 「大津京」に関する二、三の問題
刊行年:2007/03
データ:『考古学
論究
』 真陽社
277. 佐伯 英樹 栗太評衙と栗太寺
刊行年:2007/03
データ:『考古学
論究
』 真陽社
278. 近藤 広 弥生中期における土器の系統区分とハケ条痕系の問題.-北陸・琵琶湖周辺地帯の土器様相
刊行年:2007/03
データ:『考古学
論究
』 真陽社
279. 近藤 康司 古代知識の考古学的考察
刊行年:2007/03
データ:『考古学
論究
』 真陽社
280. 今尾 文昭 東大寺朱雀路と十堺寺道
刊行年:2007/03
データ:『考古学
論究
』 真陽社