日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
798件中[261-280]
160
180
200
220
240
260
280
300
320
340
261. 副島 弘道 東大寺金剛力士像
刊行年:1993/02
データ:『見る・読む・わかる 日本の歴史』 2 朝日新聞社
鎌倉時代
-新しい時代の担い手たち
262. 鈴木 鋭彦 東大寺領大和国河上荘の売券
刊行年:1965/12
データ:愛知学院大学論叢一般教育研究 11 愛知学院大学一般教育研究会
鎌倉時代
畿内土地所有の研究
263. 鈴木 鋭彦 中世における土地売券についての一考察.-東大寺領大和国河上荘における売買手段と買価の動向
刊行年:1966/12
データ:愛知学院大学論叢一般教育研究 14 愛知学院大学一般教育研究会
鎌倉時代
畿内土地所有の研究
264. 鈴木 鋭彦 中世における土地所有について.-東大寺領大和国河上荘をめぐる土地集積者
刊行年:1968/12
データ:愛知学院大学論叢一般教育研究 16-4 愛知学院大学一般教育研究会
鎌倉時代
畿内土地所有の研究
265. 鈴木 鋭彦 十二・十三世紀における大和国の土地売価.-添上郡の場合
刊行年:1975/12
データ:愛知学院大学文学部紀要 5 愛知学院大学文学会
鎌倉時代
畿内土地所有の研究
266. 鈴木 孝庸 平曲.-音曲化された軍記
刊行年:2005/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 70-12 至文堂
鎌倉時代
の芸能・歌謡
267. 杉橋 隆夫 王城のいくさ.-「平安」の夢路を破る保元・平治の乱
刊行年:1994/04
データ:『京の歴史と文化』 2 講談社
268. 田村 圓澄 遁世者の宗教的考察
刊行年:1953/11
データ:仏教文化研究 3 仏教文化研究所 日本仏教史3
鎌倉時代
269. 田村 圓澄 日本の浄土教
刊行年:1954/02
データ:思想 356 岩波書店 日本仏教史3
鎌倉時代
270. 田村 圓澄 「鎌倉仏教の課題」を読みて.-赤松俊秀氏の教示を仰ぐ
刊行年:1959/01
データ:史学雑誌 68-1 山川出版社 日本仏教史3
鎌倉時代
271. 外村 南都子 早歌と武家社会
刊行年:2005/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 70-12 至文堂
鎌倉時代
の芸能・歌謡
272. 外村 展子 寺院に培われた延年.-板東の場合
刊行年:2005/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 70-12 至文堂
鎌倉時代
の芸能・歌謡
273. 米倉 迪夫 伝源頼朝像.-中世肖像画のながれ
刊行年:1993/02
データ:『見る・読む・わかる 日本の歴史』 2 朝日新聞社
鎌倉時代
-新しい時代の担い手たち
274. 木村 進
鎌倉時代
の陰陽道の一考察
刊行年:1965/03
データ:立正史学 29 立正大学史学会
275. 木村 進
鎌倉時代
の陰陽道祭
刊行年:1974/03
データ:立正史学 38 立正大学史学会
276. 栗林 文夫
鎌倉時代
の日向守護について
刊行年:1992/04
データ:日本歴史 527 吉川弘文館
277. 久保田 淳
鎌倉時代
の文学にみる死
刊行年:1999/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 64-5 至文堂
278. 工藤 敬一
鎌倉時代
の肥後国人吉荘補論
刊行年:1981/05
データ:熊本史学 55・56 熊本史学会 荘園公領制の成立と内乱
279. 工藤 勝彦
鎌倉時代
における在地裁判権に関する一考察
刊行年:1993/06
データ:古文書研究 37 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売)
280. 北村 拓
鎌倉時代
前半の皇位継承問題について
刊行年:1999/03
データ:国学院大学大学院紀要(文学研究科) 30 国学院大学大学院