日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2256件中[261-280]
160
180
200
220
240
260
280
300
320
340
261. 關谷 國英 肥前
風土記
に現はれた生物
刊行年:1951/02
データ:『校本肥前
風土記
とその研究』 佐賀県史編纂委員会・佐賀県郷土研究会 JPMは1949は誤り
262. 虎尾 俊哉 出雲国
風土記
所載の神戸里について
刊行年:1953/07
データ:『出雲国
風土記
の研究』 出雲大社御遷宮奉賛会 古代典籍文書論考
263. 土橋 寛|上田 正昭
風土記
の伝承
刊行年:1975/10
データ:『
風土記
』日本古代文化の探究 社会思想社 対談
264. 伊藤 剣 『播磨国
風土記
』揖保郡粒丘条について.-〈地名起源譚〉の作成
刊行年:2009/03
データ:『記紀・
風土記
論究』 おうふう
265. 嵐 義人 献辞|筑後国
風土記
逸文についての一考察-磐井墓条「解部」に関する疑
刊行年:2009/03
データ:『記紀・
風土記
論究』 おうふう
266. 原田 留美 播磨国
風土記
における地名起源・由来記事について.-その根拠となったエピソードから考える
刊行年:2009/03
データ:『記紀・
風土記
論究』 おうふう
267. 谷口 雅博 『常陸国
風土記
』多珂郡「サチ争い」説話の意義|あとがき
刊行年:2009/03
データ:『記紀・
風土記
論究』 おうふう
268. 丹羽野 裕│野々村 安浩│平石 充│松尾 充晶│仁木 聡│稲田 陽介│吉松 大志│堀川 徹│椿 真治│森田 喜久男 『出雲国
風土記
』とは何か│『出雲国
風土記
』の内容│『出雲国
風土記
』の伝来
刊行年:2014/03
データ:『解説 出雲国
風土記
』 今井出版 はじめに
269. 志田 諄一 常陸
風土記
の省略をめぐる問題
刊行年:1969/02
データ:日本歴史 249 吉川弘文館 常陸
風土記
とその社会
270. 植垣 節也
風土記
の成立と文体
刊行年:1995/04
データ:『古代文学講座』 10 勉誠社
風土記
271. 関 和彦 九州『
風土記
』と『日本書紀』
刊行年:1995/04
データ:『古代文学講座』 10 勉誠社
風土記
272. 植垣 節也 『
風土記
』を書いた「彼」|解説(
風土記
撰進の官命と諸国の反応|各国
風土記
の書誌|
風土記
は文学書か|訓読について|索引について)
刊行年:1997/10
データ:『新編日本古典文学全集』 5 小学館
273. パーマー・エドウィーナ
風土記
読解.-口承文学の観点から
刊行年:2009/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 54-7 学燈社
274. 星野 輝男 古
風土記
の成立と特色
刊行年:1987/01
データ:人文論究 36-4 関西学院大学人文学会
風土記
275. 萩野 了子
風土記
伝承が語る禁忌について
刊行年:2009/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 54-7 学燈社
276. 黒須 利夫 『延喜式』における鹿島・香取祭
刊行年:1999/06
データ:『古代東国と常陸国
風土記
』 雄山閣出版 常陸国
風土記
と宗教文化の展開
277. 河野 辰雄 霞ヶ浦と常陸国
風土記
刊行年:1990/12
データ:常陽芸文 91 常陽藝文センター
278. 豊田 有恒
風土記
に見る古代朝鮮
刊行年:2009/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 54-7 学燈社
279. 秋本 吉徳 常陸国
風土記
|
風土記
逸文
刊行年:1981/07
データ:歴史公論 7-7 雄山閣出版 諸
風土記
の成立と性格
280. 加藤 義成 出雲国
風土記
刊行年:1981/04
データ:『神国島根』 島根県神社庁 出雲国
風土記
論究 上巻