日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5391件中[2601-2620]
2500
2520
2540
2560
2580
2600
2620
2640
2660
2680
2601. 和田 年弥 伊勢・小町塚経塚の瓦経
刊行年:2005/06
データ:
古代文化
57-6 古代学協会
2602. 和田 容理子 『小右記』における無記名情報の記事に関する考察.-『伝聞』・『後聞』・『或人云』について
刊行年:1999/06
データ:
古代文化
51-6 古代学協会
2603. 渡部 明夫 四国の刳抜式石棺|高松市石清尾山石船塚古墳出土の石棺
刊行年:1994/06
データ:
古代文化
46-6 古代学協会 -|図版解説
2604. 渡辺 晃宏 長岡京太政官厨家木簡考
刊行年:1997/11
データ:
古代文化
49-11 古代学協会
2605. 渡辺 恵理 前漢における蛮夷印制の形成.-『有漢言章』の印文に関する一考察
刊行年:1994/02
データ:
古代文化
46-2 古代学協会
2606. 渡辺 清志 東北地方北半における配石墓の成立と展開(上)(下)
刊行年:1997/02|03
データ:
古代文化
49-2|3 古代学協会
2607. 渡邊 邦雄 8・9世紀の古墳祭祀(上)(下).-畿内における横穴式石室の再利用を中心として
刊行年:1999/11|12
データ:
古代文化
51-11|12 古代学協会
2608. 渡邊 邦雄 横穴式石室施設考.-墳丘内暗渠と墳丘内列石を中心として
刊行年:2001/08
データ:
古代文化
53-8 古代学協会
2609. 渡邊 邦雄 横穴式石室前庭部における祭祀施設
刊行年:2002/02
データ:
古代文化
54-2 古代学協会
2610. 渡邊 邦雄 墓前祭祀から見た丹後地域の横穴墓
刊行年:2004/02
データ:
古代文化
56-2 古代学協会
2611. 渡辺 信一郎 時代区分論の可能性.-唐宋変革期をめぐって
刊行年:1996/02
データ:
古代文化
48-2 古代学協会
2612. 渡邊 孝 『高澣墓誌』『令狐梅墓誌』と牛李党争
刊行年:1998/08
データ:
古代文化
50-8 古代学協会
2613. 渡辺 仁 土俗考古学の勧め.-考古学者の戦略的手段として
刊行年:1993/11
データ:
古代文化
45-11 古代学協会
2614. 渡辺 博人 美濃須恵窯の須恵器生産.-飛鳥・白鳳時代を中心として
刊行年:1988/06
データ:
古代文化
40-6 古代学協会
2615. 渡辺 誠 燕形離頭銛頭について
刊行年:1969/10
データ:
古代文化
21-9・10 古代学協会
2616. 渡辺 誠 長岡京跡の曲物井戸
刊行年:1978/08
データ:
古代文化
30-8 古代学協会
2617. 渡辺 誠 京都府綾部市睦合町出土の古代下駄
刊行年:1978/10
データ:
古代文化
30-10 古代学協会
2618. 渡辺 誠 青森県六ケ所村出土の弥生式土器
刊行年:1979/02
データ:
古代文化
31-2 古代学協会 二枚橋式
2619. 渡辺 誠 縄文晩期の尖底土器
刊行年:2009/03
データ:
古代文化
60-Ⅳ 古代学協会 角田文衞博士の学問とその業績(古代学協会,2009/03)
2620. 渡辺 誠 岐阜県下出土例からみた石鋸の再検討
刊行年:2011/03
データ:
古代文化
62-Ⅳ 古代学協会 史料紹介