日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2977件中[2601-2620]
2500
2520
2540
2560
2580
2600
2620
2640
2660
2680
2601. 荻原 千鶴 沙本毘売・本牟智和気物語の方法.-須佐之男命の「
神話
」から
刊行年:1992/03
データ:『記紀論集』 続群書類従完成会
2602. 奥津 彦重 有機的世界観(立体的弁証法)に因る.-日本
神話
論
刊行年:1986/08
データ:神道学 130 神道学会
2603. 小川 豊生 夢想する《和語》.-中世の歴史叙述と文字の
神話
学
刊行年:1997/07
データ:日本文学 46-7 日本文学協会
2604. 小川 豊生 保立道久著『物語の中世-
神話
・説話・民話の歴史学-』
刊行年:2000/03
データ:日本史研究 451 日本史研究会 書評
2605. 小川 豊生 儀礼空間のなかの書物.-中世
神話
と偽書(偽書と聖典)
刊行年:2000/04
データ:説話・伝承学 8
2606. 岡田 精司 河内王朝|河内王朝と海の祭|筑紫と伊勢の
神話
刊行年:1973/05
データ:『日本の歴史』 1 研秀出版
2607. 岡田 精司 船形埴輪と爾保都比売
神話
.-古代の戦陣儀礼の資料として
刊行年:2005/10
データ:祭祀研究 4 祭祀史料研究会
2608. 岡 汲泉 在日本朝鮮歴史考古学協会編訳 朝鮮民族と国家の源流-
神話
と考古学
刊行年:1996/02
データ:季刊考古学 54 雄山閣出版 書評
2609. 大森 志郎 神代の幽契.-愚管抄・春日験記に見える藤原氏の
神話
の形成
刊行年:1955/12
データ:史論 3 東京女子大学学会史学研究室 日本文化史論考
2610. 大和 岩雄 「日本にあった朝鮮王国」をめぐって.-天孫降臨
神話
と「秦王国」
刊行年:2001/
データ:東アジアの古代文化 109 大和書房
2611. 大林 太良 巻第一~十五(
神話
・説話関係の文化人類学的頭注・補注)
刊行年:1967/03/31
データ:『日本古典文学大系』 67 岩波書店
2612. 大林 太良 天神と二種の地上の混沌.-日本・中国
神話
比較の試み
刊行年:1987/12
データ:『日本書紀研究』 16 塙書房
2613. 大林 太良|大和 岩雄 古代王権の
神話
.-大林太良氏に聞く
刊行年:1985/01
データ:東アジアの古代文化 42 大和書房
2614. 大谷 めぐみ 中・近世島根半島の寺社勢力と縁起語り.-国引き
神話
の変容をめぐって
刊行年:2009/03
データ:歴史の広場 11 大谷大学日本史の会
2615. 大津 透 義江明子著『古代王権論-
神話
・歴史感覚・ジェンダー』
刊行年:2012/09
データ:史学雑誌 121-9 山川出版社 書評
2616. 大垣 豊隆 大穴牟遅神から大国主神へ.-英雄神のイニシエーションと死と再生の
神話
刊行年:1979/03
データ:皇学館大学神道研究所所報 11 皇学館大学神道研究所
2617. 及川 智早 死の起源説明
神話
における木花之佐久夜毘売と石長比売.-その名称をめぐって
刊行年:1998/06
データ:『古事記研究大系』 5-Ⅰ 高科書店
2618. 梅原 猛 血の持続(一系
神話
)で整えられた記紀の神々-提論後記
刊行年:1980/10
データ:『日本人とは何か』 小学館
2619. 梅沢 伊勢三
神話
的国史の成立過程.-古事記の史的位置についての再分析
刊行年:1949/10
データ:文化 復1-4 東北大学文学会 復刊
2620. 梅沢 伊勢三 石田一良著「
神話
と歴史」-氏姓律令国家と家制立憲国家の理念
刊行年:1961/01
データ:文化 24-4 東北大学文学部