日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5391件中[2621-2640]
2520
2540
2560
2580
2600
2620
2640
2660
2680
2700
2621. 渡邊 芳貴 永納山城跡
刊行年:2010/09
データ:
古代文化
62-Ⅱ 古代学協会
2622. 渡里 恒信 藤原三守についての一考察.-嵯峨天皇との関係
刊行年:1995/06
データ:
古代文化
47-6 古代学協会
2623. 渡里 恒信 紙屋院と紙屋川について
刊行年:1996/06
データ:
古代文化
48-6 古代学協会
2624. - 角田文衞博士年譜|角田文衞博士著作目録
刊行年:2009/03
データ:
古代文化
60-Ⅳ 古代学協会 角田文衞博士の学問とその業績(古代学協会,2009/03)
2625. - 石附喜三男教授略年譜・著作目録抄
刊行年:1986/11
データ:
古代文化
38-11 古代学協会
2626. - 喜田貞吉博士を偲ぶ
刊行年:1989/07
データ:
古代文化
41-7 古代学協会
2627. - 黒板勝美博士年譜|黒板勝美博士著作目録
刊行年:1997/03
データ:
古代文化
49-3 古代学協会 黒板勝美博士を偲ぶ
2628. 清水 潤三 桐生附近出土の二個の古瓦に就いて
刊行年:1949/06
データ:両毛
古代文化
1
2629. 石田 直太郎 万葉集を通じて見たる大和より越中へ(一)(二)
刊行年:1924/11|1925/05
データ:
古代文化
研究 1|2
2630. 石田 直太郎 万葉集を透して観た京から津の国へ.-附 枕詞「おしてる」考
刊行年:1925/11
データ:
古代文化
研究 3
2631. 石田 直太郎 難波の三津から西へ
刊行年:1926/07
データ:
古代文化
研究 4
2632. 石田 茂作 奈良時代の密教とその仏像に就いて
刊行年:1926/07
データ:
古代文化
研究 4 奈良時代文化雑攷
2633. 石井 庄司 万葉人の自然意識
刊行年:1926/07
データ:
古代文化
研究 4
2634. 足立 康 再び飛鳥時代塔婆の意義に就いて
刊行年:1933/01
データ:
古代文化
研究 3(新)
2635. 足立 康 薬師寺廻廊復原考
刊行年:1933/03
データ:
古代文化
研究 5(新)
2636. 足立 康 「頭塔」に関する一考察
刊行年:1933/09
データ:
古代文化
研究 6(新)
2637. 廣瀬 直彦 扇面古写経に就ての一考察
刊行年:1932/11
データ:
古代文化
研究 1(新)
2638. 廣瀬 直彦 浄瑠璃寺四天王の様式を論ず
刊行年:1933/02
データ:
古代文化
研究 4(新)
2639. 福山 敏男 東大寺創立に関する問題
刊行年:1933/03
データ:
古代文化
研究 5(新) 東大寺法華堂の研究|寺院建築の研究 中
2640. 樋口 清之 三輪山文化の研究
刊行年:1926/07
データ:
古代文化
研究 4