日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3811件中[2621-2640]
2520
2540
2560
2580
2600
2620
2640
2660
2680
2700
2621. 橋本 達也
弥生
から古墳時代の甲冑系譜と形式論
刊行年:2001/12
データ:古代武器研究 2 古代武器研究会
2622. 本田 道輝 南九州で検出される
弥生
時代の大溝について
刊行年:2011/02
データ:人文学科論集 73 鹿児島大学法文学部
2623. 前澤 輝政
弥生
墳丘墓と古墳の創出.-日本古代国家成立史論
刊行年:1990/02
データ:日本歴史 501 吉川弘文館
2624. 馬路 晃洋 焼失住居からみた
弥生
時代の竪穴住居
刊行年:2011/12
データ:考古学研究 58-3 考古学研究会 研究ノート
2625. 益永 浩仁|坂田 邦洋
弥生
人の足跡.-諏訪原遺跡
刊行年:1995/12
データ:考古学ジャーナル 397 ニュー・サイエンス社 単報
2626. 馬田 弘稔
弥生
時代の土器祭祀について.-祭祀行為の基礎概念化
刊行年:1982/04
データ:『古文化論集』 上 森貞次郎博士古稀記念論文集刊行会
2627. 根木 修 木製農耕具の意義.-
弥生
時代を中心に
刊行年:1976/03
データ:考古学研究 22-4 考古学研究会(岡山)
2628. 禰冝田 佳男
弥生
時代北部九州における葬送儀礼とその思想的背景
刊行年:2005/03
データ:『待兼山考古学論集』 大阪大学考古学友の会編
2629. 野口 未幾
弥生
時代北部九州における甕棺墓制の研究
刊行年:1997/03
データ:溯航 15 早稲田大学大学院文学研究科考古談話会 新大学院生紹介
2630. 野島 永
弥生
時代鉄器の地域性.-鉄鏃・を中心として
刊行年:1993/03
データ:『考古論集』 潮見浩先生退官記念事業会
2631. 野島 永
弥生
・古墳時代の鉄器生産の一様相
刊行年:1997/12
データ:たたら研究 38 たたら研究会
2632. 野島 永
弥生
時代後期から古墳時代初頭における鉄製武器をめぐって
刊行年:2003/10
データ:古代武器研究 4 古代武器研究会
2633. 村上 恭通 中九州における
弥生
時代鉄器の地域性
刊行年:1992/02
データ:考古学雑誌 77-3 日本考古学会
2634. 村上 恭通
弥生
時代鉄製工具における新器種とその分布
刊行年:2005/11
データ:『考古論集』 川越哲志先生退官記念事業会
2635. 村越 潔
弥生
期最北の水田址.-青森県垂柳遺跡
刊行年:1983/10
データ:地理 28-10 水田遺構を掘る
2636. 山崎 文幸 雄物川流域における農耕文化.-
弥生
時代・古代の遺跡から
刊行年:1986/04
データ:北方風土 12 秋田文化出版社 北方風土シンポジウム-雄物川流域の農耕文化
2637. 山下 史朗 竪穴住居から見た播磨
弥生
社会の動態
刊行年:2010/06
データ:『同志社大学考古学研究会50周年記念論集』 50周年記念論集編集委員会
2638. 山下 浩幸 長谷堂貝塚群㊤ 大船渡市猪川町.-
弥生
期の集落確認
刊行年:1999/09/29
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産595-遺跡は語る 旧石器~古墳時代173 いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代
2639. 山川 均 単位地域論.-奈良盆地における
弥生
集落を中心に
刊行年:1993/03
データ:考古学論攷 17 奈良県立橿原考古学研究所
2640. 山岸 良二 日本考古学研究の動向(
弥生
時代研究の動向)
刊行年:1993/07
データ:日本考古学年報 44 日本考古学協会 1991年度の日本考古学界