日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2977件中[2621-2640]
2520
2540
2560
2580
2600
2620
2640
2660
2680
2700
2621. 牛山 佳幸 松尾剛次著『鎌倉新仏教の成立 入門儀礼と祖師
神話
』
刊行年:1989/08
データ:日本歴史 495 吉川弘文館 書評と紹介
2622. 上田 正昭∥石倉 明(インタビュアー) 日向
神話
へのアプローチ(インタビュー)
刊行年:1988/08
データ:『古代史を歩く』 12 毎日新聞社 毎日グラフ別冊
2623. 上野 誠
神話
の担い手.-記紀成書化前後の日継の奉誄者たち
刊行年:1995/10
データ:『講座日本の伝承文学』 3 三弥井書店 カミガタリ
2624. 山田 宗睦 沼河比売-出雲
神話
の女性|弟姫(乙姫)伝承|時代概説
刊行年:1978/10
データ:『日本女性の歴史』 1 暁教育図書
2625. 山田 宗睦 日本・中国(西南少数民族)
神話
の比較研究の必要について
刊行年:1985/06
データ:自然・人間・社会(関東学院大学経済学部一般教育論集) 6 関東学院大学経済学部教養学会
2626. 本位田 菊士 応神天皇の誕生と神功皇后伝説の形成.-建国
神話
と母子神信仰
刊行年:1967/05
データ:ヒストリア 48 大阪歴史学会 日本古代国家形成過程の研究
2627. 本位田 菊士 記紀
神話
の形成と大化前代の祭祀制.-トモ制から官司制へ
刊行年:1969/06
データ:歴史学研究 349 青木書店 日本古代国家形成過程の研究
2628. 本位田 菊士 高市皇子と胸形氏の伝承.-記紀
神話
形成の一側面
刊行年:1972/06
データ:続日本紀研究 161 続日本紀研究会 日本古代国家形成過程の研究
2629. 本位田 菊士 斉明朝の「石造物」群と王権
神話
.-日向襲之高千穂峯とスメラミコト
刊行年:2001/
データ:東アジアの古代文化 109 大和書房
2630. 古橋 信孝 オホナムチ
神話
.-その文学性 共同体の原理と神婚の幻想
刊行年:1978/11
データ:国文学 解釈と教材の研究 23-14 学燈社
2631. 古橋 信孝 神謡(神語り)と
神話
.-雷神の神婚幻想をめぐって
刊行年:1979/11
データ:国語と国文学 56-11 至文堂
2632. 古橋 信孝 辺境の風・境界の風.-
神話
的な境界としての諏訪
刊行年:1992/12
データ:月刊言語 21-13 大修館書店
2633. 舩田 淳一 中世的天岩戸
神話
に関する覚書.-中世宗教思想史における仏教と神祇についての素描
刊行年:2005/03
データ:寺社と民衆 1 民衆宗教史研究会
2634. 藤吉 慈海 浄土教の非
神話
化について.-とくに浄土教の宣教を中心として
刊行年:1964/10
データ:仏教大学研究紀要 46 仏教大学学会
2635. 藤原 重雄 保立道久著『物語の中世-
神話
・説話・民話の歴史学』
刊行年:1999/12
データ:歴史評論 596 校倉書房 書評
2636. 福永 光司 古代日本と中国文化.-『古事記』
神話
の「生」と「死」を中心に
刊行年:2000/07
データ:国際文化研究所論叢 11 筑紫女学園大学・短期大学国際文化研究所
2637. 福島 秋穂 我国文献記載
神話
に登場する「鰐」についての解釈とめぐって
刊行年:1967/11
データ:文芸と批評 2-6 文芸と批評同人
2638. 平藤 喜久子 古事記・日本書紀の
神話
学的研究の現在.-最近の動向と課題
刊行年:2006/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 51-1 学燈社 記紀の問題点
2639. 前之園 亮一 出雲の服属
神話
の史的考察.-「天平一一年出雲国大税賑給歴名帳」の分析を通して
刊行年:1973/02
データ:史游 2 史游会
2640. 前之園 亮一 『粟鹿大神元記』.-「記紀」以前の神名と八俣大蛇
神話
刊行年:1998/09
データ:歴史読本 43-9 新人物往来社 新・視点Ⅱ/「記紀」を覆す謎の歴史書