日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3703件中[2621-2640]
2520
2540
2560
2580
2600
2620
2640
2660
2680
2700
2621. 志間 泰治 宮城県伊具
郡
丸森町金山台町古墳群調査概報(第3輯)
刊行年:1961/10
データ:東北考古学 2 東北考古学会
2622. 志間 泰治 宮城県角田市田町裏遺跡|宮城県亘理
郡
山元町合戦原古墳群
刊行年:1968/03
データ:日本考古学年報 16 日本考古学協会 発掘および調査(古墳時代)
2623. 島内 洋二 出土絵馬小考.-讃良
郡
条里遺跡出土の絵馬について
刊行年:2003/03
データ:大阪文化財研究 23 大阪府文化財センター
2624. 渋谷 鎮明 朝鮮(李朝)時代末期
郡
県図の表現方法にみる風水地理的地形認識
刊行年:1997/06
データ:歴史地理学 184 歴史地理学会(発行)|古今書院(発売)
2625. 志田 諄一 立速日男命と薩都の里.-常陸風土記久慈
郡
の条をめぐって
刊行年:1977/03
データ:常陸太田市史余録 3 常陸太田市史編さん委員会
2626. 司東 真雄 是信と和賀
郡
地方への真宗の浸透|「まいりのほとけ」について
刊行年:1976/11
データ:『まいりのほとけ』 北上史談会 岩手の歴史論集2中世文化
2627. 佐原 義春 佐原義連が会津四
郡
の領主となる.-鵯越の坂落としの勇将
刊行年:1999/11
データ:『図説会津の歴史』 上 郷土出版社 鎌倉・室町時代
2628. 沢田 市太郎|鈴木 克彦 南津軽
郡
碇ケ関村石川山遺跡出土土器と十三塚
刊行年:1978/04
データ:考古風土記 3 鈴木克彦 歩けオロジー
2629. 塩谷 順耳 南北朝期北奥の農民層について.-出羽国比内
郡
を中心に
刊行年:1966/03
データ:歴史 32 東北史学会
2630. 志賀 剛 肥後国玉名
郡
疋野神社新考.-古代製鉄業と日置氏
刊行年:1958/12
データ:地方史研究 8-6 地方史研究協議会
2631. 佐藤 雅明 伊豆国田方
郡
の堅魚貢進荷札について.-その集成と若干の史料的検討
刊行年:1999/03
データ:地方史静岡 27 地方史静岡刊行会
2632. 佐藤 雅明 伊豆国那賀
郡
の堅魚貢進荷札について.-その集成と若干の史料的検討
刊行年:2000/03
データ:地方史静岡 28 地方史静岡刊行会
2633. 佐藤 雅明 伊豆国賀茂
郡
の堅魚貢進荷札について.-その集成と若干の史料的検討
刊行年:2001/05
データ:信濃 53-5 信濃史学会
2634. 佐藤 正人 『中世霊場高清水善光寺』.-栗原
郡
高清水善光寺の世界を復元する
刊行年:2001/11
データ:六軒丁中世史研究 8 東北学院大学中世史研究会
2635. 佐藤 洋一 式内社陸奥国安積
郡
三座をめぐって.-近世の「考証」を中心に
刊行年:1991/02
データ:山形大学史学論集 11 山形大学人文学部教養部歴史学研究室
2636. 佐藤 仁 国・
郡
分割と藤原氏.-奈良時代初期・中期を中心とした
刊行年:1958/02
データ:弘前大学国史研究 9 弘前大学国史研究会
2637. 佐治 靖 オシンメイサマ信仰の地域的諸相.-耶麻
郡
塩加納村赤沢地区の場合
刊行年:2003/03
データ:東北芸術工科大学東北文化研究センター研究紀要 2 東北芸術工科大学東北文化研究センター
2638. 笹生 衛 東国神
郡
内における古代の神仏関係.-香取
郡
・香取神宮周辺の事例から
刊行年:2005/10
データ:神道宗教 199・200 神道宗教学会
2639. 佐藤 重紀 「アイノ」澤遺跡探究記|陸奥国上北
郡
「アイノ」澤遺跡探究記
刊行年:1889/11|12
データ:東京人類学会雑誌 5-45|46 東京人類学会
2640. 佐々木 長生 職人絵巻にみる中世的風景.-南会津
郡
只見町の事例から
刊行年:1995/12
データ:『中世の風景を読む』 1 新人物往来社