日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7701件中[2641-2660]
2540
2560
2580
2600
2620
2640
2660
2680
2700
2720
2641. 森 浩一|佐原 眞 食の考古学
刊行年:1993/07
データ:『考古学の
世界
-古代を拡大する』 2 ぎょうせい 対談
2642. サミュエル・C・モース The Hosso School and Image-Making in Ninth Century Japan
刊行年:2001/03
データ:『奈良仏教と『霊異記』的
世界
』 筑波大学歴史・人類学系 奈良仏教の地方的展開
2643. 村本 達郎 鎌倉・江戸の地理
刊行年:1956/04
データ:『新講座 地理と
世界
の歴史』 6 雄渾社 関東地方
2644. 村山 七郎 東アジアの言語と日本語の系統
刊行年:1980/03
データ:『東アジア
世界
における日本古代史講座』 1 学生社
2645. 村山 修一 鎌倉・江戸の歴史
刊行年:1956/04
データ:『新講座 地理と
世界
の歴史』 6 雄渾社 関東地方
2646. 武藤 直 淀川の河道と河港
刊行年:1992/11
データ:『考古学の
世界
-古代を拡大する』 3 ぎょうせい
2647. 村井 章介 中世日本と古琉球のはざま
刊行年:2008/03
データ:『古代中世の境界領域-キカイガシマの
世界
』 高志書院 境界領域の歴史学 日本中世境界史論
2648. 松井 孝宗 竪穴雑考.-サハリンアイヌ・ニブヒの冬型住居から
刊行年:2004/09
データ:『北方
世界
からの視点-ローカルからグローバルへ-』 北海道出版企画センター アイヌ文化からの視点
2649. 松井 武敏 東海区(東海区の地理)
刊行年:1956/04
データ:『新講座 地理と
世界
の歴史』 6 雄渾社 中部地方
2650. 宮下 貴浩 万之瀬川下流域の古代・中世遺跡
刊行年:2008/03
データ:『古代中世の境界領域-キカイガシマの
世界
』 高志書院 発掘された境界領域
2651. 宮塚 義人 デジタル遺物実測
刊行年:2004/09
データ:『北方
世界
からの視点-ローカルからグローバルへ-』 北海道出版企画センター 考古学への応用
2652. 宮井 義雄 天皇と天下人|元亨釈書の史観と天竜寺の創建|保暦間記・梅松論・難太平記の視座
刊行年:1993/12
データ:『日本宗教史の中の中世的
世界
』 春秋社
2653. 宮川 満 中央区・歴史(近江・北勢)
刊行年:1955/11
データ:『新講座 地理と
世界
の歴史』 5 雄渾社 近畿地方
2654. 宮城 洋一郎 『日本霊異記』下巻第四縁の一考察
刊行年:2001/03
データ:『奈良仏教と『霊異記』的
世界
』 筑波大学歴史・人類学系 下級官人|高利貸|陸奥掾 奈良仏教の地方的展開
2655. 三友 国五郎 関東平野の地理
刊行年:1956/04
データ:『新講座 地理と
世界
の歴史』 6 雄渾社 関東地方
2656. 光永 真一 鉄生産
刊行年:1987/07
データ:『吉備の考古学-吉備
世界
の盛衰を追う-』 福武書店
2657. 御子柴 大介 天武朝の仏教政策について
刊行年:2001/03
データ:『奈良仏教と『霊異記』的
世界
』 筑波大学歴史・人類学系 奈良仏教の地方的展開
2658. 水野 章二 荘園と条里制|平安期の開発と領域支配|鎌倉期の村落と民衆生活
刊行年:1996/09
データ:『中世荘園の
世界
-東寺領丹波国大山荘』 思文閣出版
2659. 水野 章二 大山荘関連主要論文目録
刊行年:1996/09
データ:『中世荘園の
世界
-東寺領丹波国大山荘』 思文閣出版
2660. 水野 正好 古代庭園の成立とその道程
刊行年:2002/06
データ:『古代庭園の思想-神仙
世界
への憧憬』 角川書店