日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[2641-2660]
2540
2560
2580
2600
2620
2640
2660
2680
2700
2720
2641. 大津 透 唐西州高昌県粟出挙帳断簡について.-スタイン将来吐魯番文書管見
刊行年:1998/10
データ:『古代
中世
史料学研究』 上 吉川弘文館 日唐律令制の財政構造
2642. 岩松 保 長岡宮の地割り計画
刊行年:1998/12
データ:『古代
中世
の社会と国家』 清文堂出版
2643. 植木 朝子 『看聞日記』に見える楽器
刊行年:2009/03
データ:『看聞日記と
中世
文化』 森話社 第Ⅱ部
2644. 植木 朝子 『梁塵秘抄』の職人たち.-博打・土器造をめぐって
刊行年:2014/03
データ:『
中世
人の軌跡を歩く』 高志書院 芸道と信仰
2645. 上島 享 大規模造営の時代
刊行年:2006/03
データ:『
中世
的空間と儀礼』 東京大学出版会 火災の時代|実務組織
2646. 上島 有 南北朝期における畿内の名主
刊行年:1958/06
データ:『
中世
社会の基本構造』 創元社
2647. 上島 有 南北朝時代における武士の庄園押領.-播磨国矢野庄の場合
刊行年:1978/07
データ:『
中世
日本の歴史像』 創元社 政治と経済
2648. 上杉 和彦 大江広元像の再検討
刊行年:2006/02
データ:『古代
中世
の政治と権力』 吉川弘文館 政治と文化
2649. 大島 幸雄 大江匡房と日吉社記.-扶桑名月集の撰述を中心に
刊行年:1980/10
データ:『日本古代・
中世
史論集』 史正会
2650. 大隅 和雄 仏教の日本化と女性
刊行年:1983/03
データ:『
中世
日本の女性の教養』 東京女子大学附属比較文化研究所Women's studies委員会
2651. 大曾根 章介|後藤 昭雄|山崎 誠|佐藤 道生 陽明文庫蔵『猪隈関白記紙背詩懐紙』(翻印)
刊行年:1987/03
データ:『
中世
文学と漢文学』 Ⅰ 汲古書院
2652. 太田 順三 長禄期の「当知行」・「不知行」
刊行年:2003/10
データ:『日本
中世
の政治と社会』 吉川弘文館 国家と政治
2653. 大石 直正 治承・寿永内乱期南奥の政治的情勢
刊行年:1980/06
データ:『日本
中世
の政治と文化』 吉川弘文館 奥州藤原氏の時代
2654. 大石 直正 南北朝内乱と山城
刊行年:1991/09
データ:『
中世
みちのくの城館』 東北大学教育学部附属大学教育開放センター 第4回
2655. 大石 直正 留守領の城と町
刊行年:1991/09
データ:『
中世
みちのくの城館』 東北大学教育学部附属大学教育開放センター 第6回
2656. 大石 雅章 尼の法華寺と僧の法華寺
刊行年:1997/11
データ:『
中世
を考える 仏と女』 吉川弘文館 叡尊
2657. 榎森 進 十三~十六世紀の東アジアとアイヌ民族.-元・明朝とサハリン・アイヌの関係を中心に
刊行年:1990/02
データ:『北日本
中世
史の研究』 吉川弘文館 ギリヤーク
2658. 榎森 進 はじめに
刊行年:2011/02
データ:『古代
中世
の蝦夷世界』 高志書院
2659. 遠藤 巖 戦国大名下国愛季覚書
刊行年:1990/02
データ:『北日本
中世
史の研究』 吉川弘文館
2660. 遠藤 巖 ひのもと将軍覚書
刊行年:1991/03
データ:『日本
中世
政治社会の研究』 続群書類従完成会