日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3489件中[2641-2660]
2540
2560
2580
2600
2620
2640
2660
2680
2700
2720
2641. 広瀬 和枝 延慶
本
平家物語における文覚伊豆配流・福原院宣記話の形成に関する一試論
刊行年:1980/03
データ:軍記と語り物 16 軍記物談話会
2642. 広瀬 季一郎 史跡小田城跡
本
発掘調査の成果.-
本
丸跡を中心に
刊行年:2008/01
データ:考古学ジャーナル 567 ニューサイエンス社 遺跡速報
2643.
本
位田 菊士 百済
本
記所載いわゆる「継体天皇二十五年辛亥の変」について
刊行年:1971/09
データ:歴史学研究 376 青木書店 日
本
古代国家形成過程の研究
2644. 細谷 勘資 式部記文|
本
朝月令|外記庁例|外記壁書|外記私記
刊行年:1995/02
データ:『新訂増補国書逸文』 国書刊行会 公事
2645. 古谷 稔 宝生院-古典籍の宝庫をもつ大須観音|賢瑜筆古事記(真福寺
本
)
刊行年:1998/09/20
データ:『週刊朝日百科』 1188 朝日新聞社 大洲文庫
2646. 古谷 稔 「梁塵秘抄断簡」の書写様式.-「元永
本
古今和歌集」との対比
刊行年:2001/11
データ:『中世音楽史論叢』 和泉書院
2647. 朴 鎮浩 周
本
『華厳経』巻第六における点吐の重複表記と符号
刊行年:2005/05
データ:『日
本
学・敦煌学・漢文訓読の新展開』 汲古書院
2648. 舩田 淳一 中世叡山律僧の神祇信仰について.-
本
覚思想との関係から
刊行年:2009/09
データ:日
本
思想史学 41 日
本
思想史学会
2649. 古川 淳一 国立歴史民俗博物館所蔵 藤原経光自筆
本
『任国例』
刊行年:2001/10
データ:弘前大学国史研究 111 弘前大学国史研究会 史料紹介
2650. 古瀬 奈津子 「田中
本
春記」について.-長暦二年八月・九月条の紹介
刊行年:1993/02
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 50 国立歴史民俗博物館
2651. 藤
本
灯 三巻
本
『色葉字類抄』畳字部の性格.-訓読の語について
刊行年:2010/03
データ:日
本
語学論集 6 東京大学大学院人文社会系研究科国語研究室
2652. 藤
本
灯 三巻
本
『色葉字類抄』仏法部の研究.-用例を中心に
刊行年:2013/03
データ:日
本
語学論集 9 東京大学大学院人文社会系研究科国語研究室
2653. 藤
本
灯 字音から見た三巻
本
『色葉字類抄』「仏法部」の性質
刊行年:2013/03
データ:訓点語と訓点資料 130 訓点語学会
2654. 藤
本
孝一 はじめに-写
本
学としての
本
|素材-紙・墨・筆|書き方(罫線)・書方|装丁方法-巻子装|表紙を中心にした冷泉家
本
の分類|ラベル・題・箱|尾張に-古写
本
の見方・取扱い∥国宝『三十六人家集』の筆者論-冷泉家
本
『建長四年
本
躬恒集』奥書を中心に
刊行年:2002/09
データ:『日
本
の美術』 436 至文堂 -∥付論
2655. 藤
本
孝一|万波 寿子 山
本
家典籍目録.-賀茂季鷹所持
本
刊行年:2007/03
データ:京都市歴史資料館紀要 21 京都市歴史資料館
2656. 藤森 馨 湯島聖堂旧蔵徳川光圀献上
本
の所在確認と装訂.-結び綴の意義
刊行年:1995/03
データ:大倉山論集 37 大倉精神文化研究所
2657. 藤原 重雄 菊亭家
本
の賀茂(鴨)御幸記二種.-洞院家文庫の遺品
刊行年:2003/02
データ:『禁裏・公家文庫研究』 1 思文閣出版
2658. 藤城 憲児|高橋 貢 一巻
本
『宝物集』精講(二)
刊行年:2004/12
データ:並木の里 61 『並木の里』の会
2659. 藤枝 晃 説 白点 澄覚
本
『妙法蓮華経』巻第四より 京都国立博物館(重文)
刊行年:1978/11
データ:言語生活 323 筑摩書房 表紙のことば
2660. 福田 益和 日
本
書紀私記(甲
本
)について.-傍訓の仮名の用法を中心に
刊行年:1977/01
データ:長崎大学教養部紀要(人文科学) 17 長崎大学教養部