日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2977件中[2641-2660]
2540
2560
2580
2600
2620
2640
2660
2680
2700
2720
2641. 平田 健 大山柏と弥生式文化研究.-史前学と『記』『紀』
神話
刊行年:2006/06
データ:古代文化 58-Ⅰ 古代学協会
2642. 比護 隆界 古橋信孝著『万葉集を読みなおす-
神話
から“うた”へ』
刊行年:1986/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 51-2 至文堂 新刊紹介
2643. 原 克昭 小峯和明著『遣唐使と外交
神話
-『吉備大臣入唐絵巻』を読む』
刊行年:2019/01
データ:立教大学日本文学 121 立教大学日本文学会
2644. 原口 耕一郎 「日向
神話
」と南九州、隼人.-出典論との関わりから
刊行年:2009/02
データ:鹿児島地域史研究 5 鹿児島地域史研究会
2645. 服部 健 我が北辺の未開種族ギリヤークに就て 「附」
神話
及民謡の録音再生
刊行年:1938/12
データ:樺太庁報 20 樺太庁 北の民俗誌-サハリン・千島の民族
2646. 橋本 利光 木花之佐久夜売の
神話
.-石長比売と短命起源譚
刊行年:1995/01
データ:古事記年報 37 古事記学会
2647. 本田 義憲 発想と表現.-アヂスキタカヒコネ
神話
「夷曲」歌謡を中心とする覚書
刊行年:1975/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 40-10 至文堂 古代歌謡の方法
2648. 益田 勝実
神話
的創造の表層・古層.-記紀にみる古代人のこころ
刊行年:1978/01
データ:歴史公論 4-1 雄山閣出版
2649. 升田 淑子 息長氏と風の信仰.-「虚・空」と
神話
的世界観
刊行年:2005/01
データ:学苑 771 昭和女子大学近代文化研究所
2650. 野口 隆 『風土記』の
神話
.-めた社会学的考察(2)
刊行年:1987/05
データ:ソシオロジ 32-1 ソシオロジ編集委員会
2651. 山﨑 康弘 マオリの
神話
・伝説にみる他界観の構造.-沖縄のニライ・カナイと比較しながら
刊行年:1995/07
データ:日本文学誌要 52 法政大学国文学会
2652. 山路 興造 民俗芸能史研究の視座からみた「
神話
劇」の成立と展開
刊行年:2006/03
データ:しまねの古代文化 13 島根県古代文化センター 第五回神在月古代文化シンポジウム 神楽-神々の舞・誕生の謎に迫る 基調講演
2653. 山上 伊豆母 『記・紀』宇宙観の一考察.-創生
神話
の矛盾
刊行年:1979/06
データ:帝塚山大学論集 24
2654. 山上 伊豆母 古代信仰と文学.-巫儀の
神話
から女帝の記・紀へ
刊行年:1987/08
データ:『時代別日本文学史事典』 上代編 有精堂出版 古代神道の本質
2655. 山川 振作 記紀「国生み」
神話
の考察.-特に古事記の水蛭子・淡島について
刊行年:1965/03
データ:比較文化研究 5 東京大学教養学部人文科学科
2656. 山内 健生 『古事記』
神話
の思想的意義.-国史を貫く回顧と前進
刊行年:1986/11
データ:国学院雑誌 87-11 国学院大学広報課
2657. 安原 功 「大祓祝詞」のテクスト論(2).-間テクスト性・パラグラムの語る須佐之男
神話
刊行年:2005/-
データ:統合テクスト科学研究(SITES) 3-2 名古屋大学大学院文学研究科 奥付に月無
2658. 柳沢 賢次 紀元前2世紀の記紀
神話
.-文字を理解した弥生人
刊行年:2011/08
データ:信濃 63-8 信濃史学会
2659. 夜久 正雄 日中両国歴史思想の比較.-特に
神話
と歴史との関係について
刊行年:1982/12
データ:亜細亜大学アジア研究所紀要 9
2660. 守屋 俊彦 常夜の中の聖婚.-天の石屋戸
神話
への一つの照明
刊行年:1995/01
データ:古事記年報 37 古事記学会