日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3087件中[2641-2660]
2540
2560
2580
2600
2620
2640
2660
2680
2700
2720
2641. 堀 一郎 聖徳太子と古代信仰
刊行年:1971/11
データ:『聖徳太子論集』 平楽寺書店 日本人の宗教心意|堀一郎
著作集
1古代文化と仏教
2642. 橋本 進吉 「万葉集は支那人が書いたか」
刊行年:1937/01
データ:国語と国文学 14-1 至文堂 一音一字式 上代語の研究(橋本進吉
著作集
5,岩波書店,1951/10)
2643. 森 嘉兵衛 陸奥産金の沿革(一)(二・完)
刊行年:1936/08|09
データ:社会経済史学 6-5|6 社会経済史学会(発行)|岩波書店(発売) 資料 森嘉兵衛
著作集
1奥羽社会経済史の研究/平泉文化論
2644. 大口 源三郎 藤原明衡
刊行年:1938/03
データ:歴史地理 71-3 日本歴史地理学会(編輯所)|地人書館(発行所) 桃裕行
著作集
2上代学制論攷
2645. 桃 裕行 博士家家学の発生(上)(下)
刊行年:1938/11|12
データ:歴史地理 72-5|6 日本歴史地理学会(編輯所)|地人書館(発行所) 上代学制の研究|桃裕行
著作集
1上代学制の研究
2646. 桃 裕行 課試三題
刊行年:1941/04
データ:歴史地理 77-4 日本歴史地理学会 上代学制の研究|桃裕行
著作集
1上代学制の研究
2647. 桃 裕行 勧学院の一機能.-氏寺・氏社の統制(上)(下)
刊行年:1941/09|10
データ:歴史地理 78-3|4 日本歴史地理学会 上代学制の研究|桃裕行
著作集
1上代学制の研究
2648. 桃 裕行 上代大学制の推移について
刊行年:1952/04
データ:『教育の史的展開』 大日本雄弁会講談社 桃裕行
著作集
2上代学制論攷
2649. 桃 裕行 宗教・思想(学問と教育)
刊行年:1957/07
データ:『図説日本文化史大系』 5 小学館 桃裕行
著作集
2上代学制論攷
2650. 桃 裕行 宗教・思想(学問と教育)
刊行年:1958/01
データ:『図説日本文化史大系』 4 小学館 桃裕行
著作集
2上代学制論攷
2651. 桃 裕行 日延の天台教籍の送致
刊行年:1968/09
データ:『対外関係と社会経済』 塙書房 桃裕行
著作集
8暦法の研究 下
2652. 桃 裕行 古記録零拾
刊行年:1970/06
データ:『古記録の研究』 続群書類従完成会 桃裕行
著作集
5古記録の研究 下
2653. 桃 裕行 「北山抄」と「清慎公記」
刊行年:1974/02
データ:『史学論集 対外関係と政治文化』 第二 吉川弘文館 桃裕行
著作集
4古記録の研究 上
2654. 水野 祐 隅田八幡神社所蔵鏡銘文の一解釈
刊行年:1954/06
データ:古代 13 早稲田大学考古学会 論集日本文化の起源2∥水野祐
著作集
2
2655. 松本 信廣 神話伝説
刊行年:1948/12
データ:『宗教と神話』 国立書院 日本民族文化の起源1(松本の
著作集
)|日本国家の成立を探る(現代のエスプリ)
2656. 田中 卓 中天皇をめぐる諸問題
刊行年:1951/07
データ:日本学士院紀要 9-2 日本学士院 万葉集Ⅲ(日本文学研究資料叢書)|田中卓
著作集
5壬申の乱とその前後
2657. 田中 卓 藤間生大氏著『日本武尊』を読む
刊行年:1954/01
データ:神道史研究 2-1 神道史学会 日本国家成立の研究|田中卓
著作集
2日本国家の成立と諸氏族
2658. 田中 卓 イセ神宮の創祀(上)~(下)
刊行年:1955/05|09|11
データ:神道史研究 3-3|5|6 神道史学会 伊勢神宮の創祀と発展|田中卓
著作集
4伊勢神宮の創祀と発展
2659. 田中 卓 一古代氏族の系譜.-ミワ支族の移住と隆替
刊行年:1956/08
データ:芸林 7-4 芸林会 日本国家成立の研究|田中卓
著作集
2日本国家の成立と諸氏族
2660. 田中 卓 日本国家の成立
刊行年:1957/09
データ:神道史研究 5-5 神道史学会 日本国家成立の研究|田中卓
著作集
2日本国家の成立と諸氏族