日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2984件中[2661-2680]
2560
2580
2600
2620
2640
2660
2680
2700
2720
2740
2661. 山田 正 上代敬語「まをしたまふ」について.-
万葉集
・宣命・祝詞の場合
刊行年:1992/02
データ:名古屋自由学院短期大学研究紀要 24
2662. 山田 宗睦
万葉集
・史注 巻第一(その三).-(6)山越しの風を時じみ
刊行年:1987/04
データ:自然・人間・社会(関東学院大学経済学部一般教育論集) 8 関東学院大学経済学部教養学会
2663. 山田 宗睦
万葉集
・史注 巻第一(その四).-(15)わたつみの 豊旗雲に
刊行年:1988/04
データ:自然・人間・社会(関東学院大学経済学部一般教育論集) 9 関東学院大学経済学部教養学会
2664. 広瀬 誠
万葉集
と越中|記紀伝承と越国|説話文学に現われた越中
刊行年:1976/12
データ:『富山県史』 通史編Ⅰ 富山県 比羅夫 越中万葉と記紀の古伝承
2665. 藤田 富士夫 『
万葉集
』巻十三の「沼名河之 底奈流玉」に関する一考察
刊行年:2008/11
データ:古代学研究 180 古代学研究会
2666. 藤井 茂利
万葉集
の音仮名と朝鮮漢字音.-巻五の仮名との関連に於いて
刊行年:1977/03
データ:文学科論集(鹿児島大学法文学部紀要) 12
2667. 藤井 茂利
万葉集
左注の文末の「之」について.-朝鮮漢文との関連に於いて
刊行年:1982/12
データ:国語国文薩摩路 27 鹿児島大学法文学部国文学研究室
2668. 福田 道宏 古代への憧憬を描いた画家たち.-近代歴史画と
万葉集
刊行年:2005/01
データ:明日香風 93 飛鳥保存財団
2669. 福沢 武一
万葉集
の「中皇命」.-その人と作品 第一部|第二部
刊行年:1979/11|80/03
データ:長野大学紀要 1-1・2|1-3・4
2670. 廣岡 義隆
万葉集
の「夕岫」寸考.-仏足石図注
刊行年:1987/12
データ:三重大学日本語学文学報 6 三重大学人文学部日本語日本文学研究室
2671. 廣岡 義隆 文末辞・語已辞としての「者」字(二).-『
万葉集
』における用法から
刊行年:2001/06
データ:三重大学日本語学文学 12 三重大学日本語日本文学研究室 ←『古事記・日本書紀論究』
2672. 引原 英男 『
万葉集
』(巻五)における「之・斯・志」について
刊行年:2009/06
データ:汲古 55 汲古書院
2673. 引原 英男 『
万葉集
』(巻十五)の万葉仮名「之・思・志」と特徴について
刊行年:2012/06
データ:汲古 61 汲古書院
2674. 比護 隆界 古橋信孝著『
万葉集
を読みなおす-神話から“うた”へ』
刊行年:1986/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 51-2 至文堂 新刊紹介
2675. 原田 貞義
万葉集
の私家集(三).-高橋連虫麻呂歌集の成立時代を中心として
刊行年:1970/02
データ:国語国文研究 45 北海道大学国文学会
2676. 原田 貞義 原資料から
万葉集
へ.-笠金村歌集と大宰府圏の歌を例に
刊行年:2005/11
データ:上代文学 95 上代文学会
2677. 原田 陽子 『
万葉集
』巻五の歌の表記.-「物」の字を中心に
刊行年:1977/06
データ:常葉国文 2 常葉女子短期大学国文学会
2678. 林田 正男
万葉集
筑紫歌群素描.-年次未詳歌と作者未詳歌の蒐集過程について
刊行年:1973/12
データ:国語と国文学 50-12 至文堂
2679. 林 勉
万葉集
「夜隠」吉隠説批判.-主に地理上よりみて
刊行年:1959/11
データ:国語と国文学 36-11 至文堂
2680. 服部 喜美子
万葉集
東歌受容の歴史(1)-仙覚の東歌研究|(2)-眞渕の東歌批判
刊行年:1972/02|1973/12
データ:説林 20|22 愛知県立大学国文学会