日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3375件中[2661-2680]
2560
2580
2600
2620
2640
2660
2680
2700
2720
2740
2661. 石橋 新次 佐賀県鳥栖市フケ遺跡出土の祭祀遺構
刊行年:1982/04
データ:古文化談叢 10 九州古文化研究会
2662. 石母田 正 宇津保物語についての覚書(一)(二・完).-貴族社会の叙事詩としての
刊行年:1943/11|12
データ:歴史学研究 115|116 歴史学研究会 戦後歴史学の
思想
|石母田正著作集11物語と軍記の世界
2663. 石母田 正 新しい年をむかえて
刊行年:1953/01
データ:歴史評論 41 河出書房 歴史の遺産|戦後歴史学の
思想
|石母田正著作集16学問と生涯
2664. 石母田 正 幸徳秋水と中国.-民族と愛国心の問題について
刊行年:1953/02
データ:『続歴史と民族の発見』 東京大学出版会 現代日本
思想
大系9アジア主義|石母田正著作集15歴史・文学・人間
2665. 今岡 重夫 大浦浜遺跡
刊行年:1985/04
データ:『日本の遺跡発掘物語』 10 社会
思想
社 土器製塩|師楽式土器
2666. 池田 和臣 『源氏物語』の仏教
刊行年:1994/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 59-3 至文堂 『源氏物語』の
思想
と表現
2667. 家永 三郎 上代仏教史小考二題
刊行年:1940/09
データ:歴史地理 76-3 日本歴史地理学会 古事記と仏教|法相宗 上代仏教
思想
史研究
2668. 有馬 卓也 出土資料研究.-次のステップへ
刊行年:2006/06
データ:東方 304 東方書店 Book Review 浅野裕一編『古代
思想
史と郭店楚簡』
2669. 荒井 秀規 『風土記』のなかの羽衣説話
刊行年:1990/01
データ:歴史手帖 18-1 名著出版 風土記の神と宗教的世界
2670. 荒井 秀規 国分寺の寺田
刊行年:2011/12
データ:『国分寺の創建』 吉川弘文館
2671. 阿部 好臣 『源氏物語』の王権.-〈せりあがり〉と〈解体〉
刊行年:1994/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 59-3 至文堂 『源氏物語』の
思想
と表現
2672. 綾部 恒雄 地方史と隣接科学(エスノロジー)
刊行年:1976/09
データ:『地方史マニュアル』 1 柏書房
2673. 阿部 謹也 ドイツの地域史研究
刊行年:1976/09
データ:『地方史マニュアル』 1 柏書房
2674. 蘆田 東一 「壇」について
刊行年:1987/12
データ:『日本書紀研究』 16 塙書房
2675. 荊木 美行 風土記研究の課題
刊行年:2001/08
データ:『風土記を読む人のために』 世界
思想
社 風土記研究の諸問題
2676. 今井 源衛 『源氏物語』の形成.-帚木巻頭をめぐって
刊行年:1994/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 59-3 至文堂 『源氏物語』の
思想
と表現
2677. 朧谷 寿 源氏物語の風景.-華やかなりし摂関の世
刊行年:2002/11
データ:『京都学を学ぶ人のために』 世界
思想
社 芸術を生み出す都
2678. 岡田 精司 日吉神社と天智朝大津宮.-その祭神と祭祀氏族
刊行年:1987/12
データ:『日本書紀研究』 16 塙書房
2679. 大橋 一章 CGで復元 天寿国繍帳
刊行年:2001/12
データ:歴史街道 164 PHP研究所
2680. 大林 太良 神馬の奉献について
刊行年:1974/10
データ:『馬』日本古代文化の探究 社会
思想
社 馬の文化叢書6民俗 馬の文化史