日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3179件中[2661-2680]
2560
2580
2600
2620
2640
2660
2680
2700
2720
2740
2661. 高木 宗監 「
源氏物語
」に現われた時代信仰の種々相
刊行年:1981/11
データ:『ことばの論文集』 明治書院
2662. 高木 宗監 『
源氏物語
』に援用された史的真実の考察
刊行年:1991/07
データ:『ことばの論文集』 双文社出版
2663. 相馬 万里子 後柏原天皇 宸筆古今和歌集|後陽成天皇 宸筆
源氏物語
夢浮橋
刊行年:1991/12
データ:『皇室の至宝』 5 毎日新聞社 図版解説
2664. 関口 力 「
源氏物語
」(青表紙本)影印本刊行に思う
刊行年:1996/01
データ:土車 77 古代学協会
2665. 関口 力 大島本(青表紙本)『
源氏物語
』収納箱の完成
刊行年:1997/01
データ:土車 81 古代学協会
2666. 瀬戸内 晴美 平安朝の美女.-『
源氏物語
』に登場する女性たちをめぐって
刊行年:1970/04
データ:日本と世界の歴史月報 8 学習研究社
2667. 妹尾 好信 『海人の刈藻』の『
源氏物語
』受容
刊行年:1995/04
データ:『中古文学の形成と展開-王朝文学前後』 和泉書院
2668. 鈴木 知太郎
源氏物語
の女性.-紫の上について
刊行年:1967/03
データ:国文学攷 42 広島大学国語国文学会
2669. 鈴木 知太郎
源氏物語
の女性.-花散里を中心として
刊行年:1973/07
データ:和洋国文研究 10 和洋女子大学国文学会
2670. 鈴木 日出男 紫式部はなぜ
源氏物語
を書かねばならなかったのか
刊行年:1984/11
データ:国文学 解釈と教材の研究 29-14 学燈社
2671. 鈴木 日出男 小町谷照彦著『
源氏物語
の歌ことば表現』
刊行年:1985/01
データ:国文学 解釈と鑑賞 50-1 至文堂 新刊紹介
2672. 鈴木 日出男 『宇津保物語』から『
源氏物語
』へ
刊行年:1987/09
データ:別冊国文学 32 学燈社 王朝物語の世界
2673. 鈴木 日出男 大野晋著『
源氏物語
のもののあはれ』
刊行年:2002/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 67-5 至文堂 新刊紹介
2674. 鈴木 裕子
源氏物語
の歌ことば.-朝顔巻の光源氏と紫の上
刊行年:1999/05
データ:『叢書 想像する平安文学』 4 勉誠出版
2675. 鈴木 宏昌
源氏物語
の成立に関する覚え書き.-山陰流藤原氏の物語として
刊行年:1988/03
データ:大東学園専門学校紀要 4
2676. 鈴木 瑞枝 平安貴族の教育観.-
源氏物語
を中心に
刊行年:1968/07
データ:安田学園研究紀要 10 安田学園
2677. 鈴木 敬三
源氏物語
絵詞の風俗.-益田本を中心として
刊行年:1949/07
データ:美術研究 155 国立博物館
2678. 鈴木 敬三 王朝生活の一面.-
源氏物語
絵詞を中心として
刊行年:1953/04
データ:国学院雑誌 54-1 国学院大学出版部
2679. 鈴木 温子 『
源氏物語
』の邸宅考.-「廊」という住居について
刊行年:2003/02
データ:駒澤国文 40 駒澤大学文学部国文学研究室
2680. 杉沼 義隆
源氏物語
における雷雨及び落雷の記述を巡って
刊行年:1998/09
データ:電気設備学会誌 18-9 電気設備学会 学会サロン 一代要記超新星