日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2977件中[2661-2680]
2560
2580
2600
2620
2640
2660
2680
2700
2720
2740
2661. 森 龍吉 「
神話
と歴史」の問題によせて.-哲学者の良心的勇断を望む
刊行年:1946/08
データ:日本史研究 2 日本史研究会
2662. 向井 英明
神話
から民俗へ.-南加賀の一祭祀の中世・近世・近代
刊行年:2010/03
データ:『郷土史と近代日本』 角川学芸出版 近世・近代の連続と断絶
2663. 三宅 和朗 記紀
神話
成立に関する一試論.-宝鏡開始章の「一書」を中心に
刊行年:1979/03
データ:日本歴史 370 吉川弘文館
2664. 壬生 幸子 『古事記』の海宮遊行
神話
.-海神の位置づけとトヨタマヒメ歌謡
刊行年:2009/03
データ:『記紀・風土記論究』 おうふう
2665. 三橋 正 記紀
神話
形成期における「柱」祭祀の意義.-神の助数詞との関連で
刊行年:1988/03
データ:宗教研究 61-4 日本宗教学会
2666. 三品 泰子 論争する氏と天皇.-『高橋氏文』の祭祀技術と起源
神話
をめぐって
刊行年:1995/05
データ:芸文研究 68 慶應義塾大学芸文学会
2667. 水谷 千秋 天之日矛伝承の成立について.-
神話
・伝承研究の一試論
刊行年:1993/12
データ:龍谷大学仏教文化研究所紀要 32 龍谷大学仏教文化研究所 共同研究 日本古代社会と宗教
2668. 水谷 千秋 天之日矛と渡来神の伝承.-朝鮮系
神話
の受容について
刊行年:1996/02
データ:『日本古代の社会と宗教』 永田文昌堂
2669. 松本 直樹 アメノホヒはなぜ派遣されるのか.-「古事記
神話
」文脈理解の試み
刊行年:1994/09
データ:古代研究 27 早稲田古代研究会
2670. 松本 直樹 『出雲国風土記』と記紀
神話
.-出雲
神話
世界の再構築
刊行年:2009/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 54-7 学燈社
2671. 松本 直樹 出雲国風土記と記紀の
神話
世界.-出雲
神話
世界の再構築
刊行年:2010/12
データ:風土記研究 34 風土記研究会
2672. 松村 一男 「女性の中でただ一人」.-アマテラス神学生成の比較
神話
学的考察
刊行年:1996/09
データ:『古事記研究大系』 11 高科書店
2673. 仁藤 敦史 義江明子著『古代王権論
神話
・歴史感覚・ジェンダー』
刊行年:2012/03
データ:総合女性史研究 29 総合女性史研究会
2674. 仁藤 敦史 義江明子著『古代王権論-
神話
・歴史感覚・ジェンダー』
刊行年:2012/03
データ:総合女性史研究 29 総合女性史研究会
2675. 高橋 きわ 『古事記』
神話
の文学性.-神の仮面(Ⅰ)(Ⅱ)
刊行年:1998/01|1999/01
データ:仙台白百合女子大学紀要 2|3 仙台白百合女子大学・短期大学
2676. 田中 卓 島根県荒神谷・加茂岩倉遺跡の謎.-〝出雲国譲り
神話
〟の実証か
刊行年:1996/11/11
データ:神社新報 神社新報社
2677. 辰巳 正明 兄妹相婚と始祖
神話
.-台湾諸族の非洪水型兄妹婚とその禁制
刊行年:2005/02
データ:日本文化と神道 1 国学院大学21世紀COEプログラム「神道と日本文化の国学的研究発信の拠点形成」(拠点リーダー 小林 達雄)
2678. 辰巳 雅之 山と巨石と太陽祭祀.-太陽祭祀線と日本
神話
(上)
刊行年:1981/07
データ:東アジアの古代文化 28 大和書房
2679. 武光 誠 崇神王朝一〇の謎.-天皇家の起源と記紀
神話
を探る
刊行年:1995/07
データ:歴史読本 40-14 新人物往来社
2680. 瀧音 能之 カラー口絵(国引き
神話
その世界|荒神谷銅剣の謎)
刊行年:1992/09
データ:『伝説の神国 出雲王朝の謎』 KKベストセラーズ