日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5604件中[2681-2700]
2580
2600
2620
2640
2660
2680
2700
2720
2740
2760
2681. 嶋谷 和彦 近畿地方
刊行年:2002/02
データ:季刊考古学 78 雄山閣 出土銭貨研究の
地域
的現状
2682. 嶋谷 和彦 日本出土銭貨研究主要文献
刊行年:2002/02
データ:季刊考古学 78 雄山閣 出土銭貨研究の
地域
的現状
2683. 清水 眞一 伯耆・因幡・出雲の円墳
刊行年:1990/08
データ:古代学研究 123 古代学研究会
2684. 柴田 博子 鹿児島県春花地区遺跡群出土ヘラ書き土師器.-駅路関係遺跡と「足」
刊行年:2014/05
データ:『日本古代の国家と王権・社会』 塙書房 家族と
地域
社会
2685. 設楽 博己 再葬の背景
刊行年:2004/02
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 112 国立歴史民俗博物館 基層信仰の諸相
2686. 佐原 眞 北海道と沖縄|まとめと展望
刊行年:1999/10
データ:『古代史の論点』 6 小学館
2687. 三木 ますみ 長野県の円墳
刊行年:1990/08
データ:古代学研究 123 古代学研究会
2688. 塩原 浩 一条高能とその周辺.-姻戚関係と政治的役割
刊行年:2008/07
データ:『論集 東国信濃の古代中世史』 岩田書院
地域
史と権力
2689. 佐藤 嘉広 東北地方.-特に中・北部の古墳期の石器のあり方
刊行年:1998/07
データ:考古学ジャーナル 433 ニュー・サイエンス社
2690. 佐藤 智敬 府中市郷土の森博物館と宮本常一
刊行年:2011/05
データ:多摩のあゆみ 142 たましん
地域
文化財団 特集むかしの暮らしを復元する
2691. 佐藤 宏之 クマ送り儀礼に見る社会的威信と階層化社会.-北太平洋北岸狩猟採集民社会の比較民族考古学
刊行年:2005/03
データ:『社会考古学の試み』 同成社 周辺
地域
2692. 佐藤 宏之 旧石器時代から縄文時代への移行期はどのような時代か
刊行年:2020/08
データ:多摩のあゆみ 179 たましん
地域
文化財団 大平山元Ⅰ遺跡
2693. 佐々木 好直 奈良県の円墳
刊行年:1990/08
データ:古代学研究 123 古代学研究会
2694. 笹沢 浩 信濃
刊行年:1985/02
データ:季刊考古学 10 雄山閣出版
地域
における編年
2695. 笹沢 浩 千曲川水系.-先土器の里と箱清水文化圏
刊行年:1986/01
データ:歴史手帖 14-1 名著出版
2696. 佐川 正敏 考古資料から見た日本人の起源|科学的年代測定法-遺跡や遺物の年代はどうやって決められるのか
刊行年:1999/10
データ:『古代史の論点』 6 小学館 -|コラム
2697. 崎山 理 日本語の起源
刊行年:1999/10
データ:『古代史の論点』 6 小学館
2698. 佐久間 豊 連載を振り返りこれからの埋文行政を考える
刊行年:2005/10
データ:考古学ジャーナル 535 ニューサイエンス社
地域
の特性を生かした埋蔵文化財保護行政(まとめ)
2699. 坂本 大輔 日本古代の地方行政と寺社.-古代寺社からみる甲斐国府
刊行年:2006/05
データ:山梨県考古学協会誌 16 山梨県考古学協会
2700. 阪田 正一 関東
刊行年:2005/11
データ:季刊考古学 93 雄山閣 平安考古学の
地域
研究