日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[2681-2700]
2580
2600
2620
2640
2660
2680
2700
2720
2740
2760
2681. 川崎 利夫 山形県(小林C遺跡)
刊行年:1976/05
データ:日本考古学年報 27 日本考古学協会 発掘と調査
-
1974年度におこなわれた発掘調査一覧とその概要
2682. 川崎 利夫 山形県【動向】
刊行年:1977/04
データ:日本考古学年報 28 日本考古学協会 発掘と調査
-
1975年度におこなわれた発掘調査一覧とその概要
2683. 川崎 利夫 山形県(上遠矢塚古墳)
刊行年:1977/04
データ:日本考古学年報 28 日本考古学協会 発掘と調査
-
1975年度におこなわれた発掘調査一覧とその概要
2684. 川崎 利夫 山形県【動向】
刊行年:1978/04
データ:日本考古学年報 29 日本考古学協会 発掘と調査
-
1976年度におこなわれた発掘調査一覧とその概要
2685. 川崎 利夫 山形県(上遠矢塚古墳)
刊行年:1978/04
データ:日本考古学年報 29 日本考古学協会 発掘と調査
-
1976年度におこなわれた発掘調査一覧とその概要
2686. 川崎 利夫 最古の遺跡は上屋地
刊行年:1986/04/04
データ:山形新聞夕刊 山形新聞社 やまがた考古学十話 旧石器時代 やまがたの歴史を掘る
-
あかつきの祖先たち
2687. 川崎 利夫 飛島のなぞの洞窟
刊行年:1990/08
データ:季刊・風 夏季号 ウィズ・ワイ 山形発掘物語 出羽の遺跡を歩く
-
山形考古の散歩道
2688. 川崎 利夫 女と男との性信仰
刊行年:1999/09
データ:やまがた散歩 323 やまがた散歩社 昔を掘る⑩ 出羽の遺跡を歩く
-
山形考古の散歩道
2689. 鴨田 弓枝∥瀧音 能之(監修) 渡来系氏族事典(厚見氏|漢人|韓鍛冶氏|百済王氏|肖奈氏|鬼室氏|田辺氏|檜前氏|三津氏|山代氏)
刊行年:2006/02
データ:歴史読本 51-3 新人物往来社 特集事典 古代日朝関係史総合事典
2690. 河合 章 『古語拾遺』の研究から考える
刊行年:2008/06
データ:歴史読本 53-6 新人物往来社 論点「三種の神器」
-
文献史料から考える
2691. 河合 正治 武士の世界観
刊行年:1979/03
データ:歴史公論 5-3 雄山閣出版
2692. 川上 貞雄 新潟県(横峰A遺跡)
刊行年:1976/05
データ:日本考古学年報 27 日本考古学協会 発掘と調査
-
1974年度におこなわれた発掘調査一覧とその概要
2693. 河上 洋 霊光塔の語るもの
刊行年:1998/08
データ:東アジアの古代文化 96 大和書房
2694. 上川 通夫 中世の即位儀礼と仏教
刊行年:1987/08
データ:日本史研究 300 日本史研究会 天皇代替り儀式の歴史的展開
-
即位儀と大嘗祭
2695. 上川 通夫 寂照入宋と摂関期仏教の転換
刊行年:2010/07
データ:アジア遊学 134 勉誠出版
2696. 上條 彰次 新古今集古注釈の歴史
刊行年:1985/01
データ:国文学 解釈と鑑賞 50-1 至文堂 八代集の享受と解釈
2697. 亀井 千歩子 南海の使者 海蛇様が来た!
刊行年:1987/06
データ:歴史読本 32-11 新人物往来社 日本海ネットワーク/海の道の痕跡
2698. 金子 拓男 新潟県(万五郎古墳)
刊行年:1977/04
データ:日本考古学年報 28 日本考古学協会 発掘と調査
-
1975年度におこなわれた発掘調査一覧とその概要
2699. 鹿野 政直 永原慶二著『20世紀日本の歴史学』
刊行年:2004/02
データ:歴史評論 646 校倉書房 書評
2700. 加納 重文 三条天皇.
-
『小右記』の記事を中心にして
刊行年:1990/07
データ:『講座平安文学論究』 7 風間書房 明月片雲無し
-
公家日記の世界