日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2984件中[2701-2720]
2600
2620
2640
2660
2680
2700
2720
2740
2760
2780
2701. 三浦 徳雄
万葉集
巻七の左注.-「右件歌者古集中出」に対する疑問
刊行年:1973/06
データ:駒澤国文 10 駒澤大学文学部国文学研究室
2702. 松本 直樹 「天降」の意味.-『古事記』『
万葉集
』におけるその思想と表現
刊行年:1988/11
データ:上代文学 61 上代文学会
2703. 松波 静子
万葉集
巻15後半贈答歌群の背景.-中臣安守の配流原因について
刊行年:1968/04
データ:文芸と批評 2-8 文芸と批評同人
2704. 松島 榮一 高野市之助・五味智英・大野晋校注日本古典文学大系『
万葉集
』一
刊行年:1957/08
データ:日本歴史 110 吉川弘文館 新刊紹介
2705. 松田 佳恵子
万葉集
に見られる神事.-巻十三・三二二九番歌を中心として
刊行年:2011/10
データ:神道宗教 224 神道宗教学会 研究発表 第一部会
2706. 城﨑 陽子 「今案」を記すこと.-
万葉集
編纂論にむけて
刊行年:2004/02
データ:国学院大学紀要 42 国学院大学
2707. 城﨑 陽子 レトリックとしての《韓国》.-『
万葉集
』における対外国呼称と国際認識
刊行年:2010/04
データ:水門-言葉と歴史 22 水門の会
2708. 田中 夏陽子
万葉集
におけるよろこびの恋歌.-志貴皇子五一三番歌の表現をめぐって
刊行年:2010/03
データ:高岡市万葉歴史館紀要 20 高岡市万葉歴史館
2709. 舘野 和己 古代史研究と『
万葉集
』.-奈良県関係者の研究史ノート
刊行年:2006/03
データ:万葉古代学研究所年報 4 万葉古代学研究所年報
2710. 武尾 和彦 倭大后論.-
万葉集
巻二・一四八番歌をめぐって
刊行年:1982/03
データ:青山語文 12 青山学院大学日本文学会
2711. 武尾 和彦
万葉集
巻四・崗本天皇御製の新しさ.-斉明天皇作説の否定
刊行年:1988/07
データ:ふぇりす:中学校・高等学校紀要 12 フェリス女学院中学校・高等学校
2712. 高橋 六二
万葉集
成立論のための試考.-歌所に関する折口説を展望して
刊行年:1973/03
データ:跡見学園国語科紀要 21 跡見学園
2713. 高橋 まち子|池添 博彦
万葉集
の食物文化考Ⅰ.-植物性の食について
刊行年:1990/03
データ:帯広大谷短期大学紀要 27 帯広大谷短期大学
2714. 田辺 正男 敬語表現の場面的変容.-
万葉集
の見し明らむ聞こすなどについて
刊行年:1969/11
データ:国学院雑誌 70-11 国学院大学
2715. 瀬古 確
万葉集
に於ける風物の群落.-季のものの形成と「みやび」の淵源
刊行年:1969/07
データ:美夫君志 13 美夫君志会
2716. 菅野 雅雄 大伴氏の出自(上)(下).-『
万葉集
』四〇九四番歌をめぐって
刊行年:1983/08|1984/06
データ:美夫君志 27|29 美夫君志会
2717. 菅野 雅雄 持統天皇吉野行幸の目的.-「
万葉集
」人麿吉野讃歌を通して
刊行年:1992/11
データ:中京大学文学部紀要 27-2 中京大学学術研究会 初期万葉歌の史的背景
2718. 菅原 征子 上野国の人々と生活(『
万葉集
』東歌・防人歌にみる上野国)
刊行年:1991/05
データ:『群馬県史』 通史編2 群馬県 律令体制の展開と上野国 東歌と歌枕|佐野の舟橋
2719. 新谷 秀夫 礼部納言本と大中臣家.-『
万葉集
』伝来をめぐる臆見
刊行年:1999/03
データ:高岡市万葉歴史館紀要 9 高岡市万葉歴史館
2720. 新谷 秀夫 平安時代における旋頭歌の意味.-『
万葉集
』伝来をめぐる臆見・余滴
刊行年:2001/03
データ:高岡市万葉歴史館紀要 11 高岡市万葉歴史館