日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2889件中[2701-2720]
2600
2620
2640
2660
2680
2700
2720
2740
2760
2780
2701. 西岡 虎之助 河内本源氏物語「かげろふ」巻の発見
刊行年:1927/07
データ:歴史地理 50-1 日本歴史地理学会
日本文学
における生活史の研究
2702. 西岡 虎之助 万葉集時代の社会及政治組織
刊行年:1933/04
データ:『万葉集講座』 2 春陽堂
日本文学
における生活史の研究
2703. 西岡 虎之助 山窩の書
刊行年:1937/08/27
データ:家庭週報 1361 日本女子大学校桜楓会
日本文学
における生活史の研究
2704. 西岡 虎之助 平家物語の史実とその創作.-清盛・重盛・頼朝・義経について
刊行年:1953/11
データ:国文学 解釈と鑑賞 18-11 至文堂
日本文学
における生活史の研究
2705. 成田 守 源氏物語
刊行年:1966/06
データ:国文学 解釈と鑑賞 31-8 至文堂 文学作品における性愛の追求
2706. 成田 守 眉間尺譚の受容
刊行年:1984/11
データ:『古典の変容と新生』 明治書院 敦煌資料等と
日本文学
2707. 中山 昌 出羽弁考.-栄花物語の作者説を疑う
刊行年:1957/03
データ:国文学研究 15 早稲田大学国文学会 歴史物語Ⅰ(
日本文学
研究資料叢書)
2708. 中西 進 創生神話試論.-女伝説断片
刊行年:1960/06
データ:国語と国文学 37-6 至文堂 日本神話(
日本文学
研究資料叢書)
2709. 中西 進 家持歌日記の筆録
刊行年:1966/06
データ:成城文芸 43 成城大学文芸学部 官職名記載法 万葉集Ⅲ(
日本文学
研究資料叢書)
2710. 中西 進 作者系図
刊行年:1967/08
データ:『万葉集必携』 学燈社
2711. 中西 進 憶良渡来人論 補遺
刊行年:1975/07
データ:上代文学 36 上代文学会 万葉集Ⅲ(
日本文学
研究資料叢書)
2712. 中野 猛 今昔物語集巻十五の編纂意識について
刊行年:1967/07
データ:国文学 言語と文芸 53 大修館書店 今昔物語集(
日本文学
研究資料叢書)
2713. 中野 猛 縁起の変容について.-醍醐寺本『諸寺縁起集』と『神道集』
刊行年:1984/11
データ:『古典の変容と新生』 明治書院
日本文学
(古典から古典へ)
2714. 中島 光風 近世の万葉集研究
刊行年:1934/04
データ:国語と国文学 11-4 至文堂
2715. 中塩 清臣 祟りの芸術
刊行年:1964/08
データ:国文学 解釈と鑑賞 29-9 至文堂 信仰
2716. バーシル・ホール・チェンバレン∥飯田 永夫訳 日本上古史評論
刊行年:1947/12
データ:『日本記念論纂』 東海書房 英訳古事記(
日本文学
発行所,1988/04)
2717. 戸谷 高明 二神の「うけひ」神話.-記紀における原伝の問題
刊行年:1964/12
データ:学術研究(人文・社会・自然) 13 早稲田大学教育学部 日本神話(
日本文学
研究資料叢書)
2718. 都倉 義孝 万葉聖徳太子歌の発想をめぐって.-歌謡から短歌への背後にみられる文芸意識
刊行年:1969/03
データ:国文学研究 39 早稲田大学国文学会 万葉集Ⅲ(
日本文学
研究資料叢書)
2719. 所 功 三代御記と『源氏物語』注釈書
刊行年:1984/11
データ:『古典の変容と新生』 明治書院
日本文学
(古典から古典へ)
2720. 手島 靖生 一知識人としての『増鏡』の作者のありかた
刊行年:1956/04
データ:文学 24-4 岩波書店 歴史物語Ⅱ(
日本文学
研究資料叢書)