日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2967件中[2701-2720]
2600
2620
2640
2660
2680
2700
2720
2740
2760
2780
2701. 大林 太良 古事記の神話.-南方的要素
刊行年:1966/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 31-7 至文堂 隣接諸学 史学・社会学・
民族
学・文化人類学等 を総合した新しいアプローチ1 古事記〈参考Ⅰ〉
2702. 大林 太良 神話と民俗の系譜
刊行年:1974/09
データ:『日本の民俗』 朝日新聞社 ゼミナール・シリーズ(表紙のゼミナールはマーク。奥付に無し) 日本の神話
2703. 大島 稔 ツンドラにトナカイを追う.-カムチャツカの遊牧民コリヤーク
刊行年:2004/12
データ:Arctic Circle 53 北方文化振興協会
2704. 宇野 圓空 斎穂と斎田の諸形式
刊行年:1941/02
データ:神道研究 2-1 刀江書院 マライシアに於ける稲米儀礼(日光書院,1944/)|論集日本文化の起源3
民族
学Ⅰ
2705. 山田 徹也 ナーナイとの出会い
刊行年:2006/12
データ:Arctic Circle 61 北方文化振興協会 FIELD NOTE 日本人とシャーマン
2706. 深澤 百合子 物は見かけによらぬもの
刊行年:2009/11
データ:『中世東アジアの周縁世界』 同成社 領域・境界・集団の形成 コラム
民族
接触
2707. 堀 敏一 中国の律令制と農民支配
刊行年:1978/11
データ:歴史学研究 別冊特集 青木書店 律令制と東アジア世界-私の中国史学(二)
2708. 藤沢 敦 創出された境界.-倭人と蝦夷を分かつもの
刊行年:2004/03
データ:『文化の多様性と比較考古学』 考古学研究会
民族
・国家・階級 境界|倭人|蝦夷|城柵遺跡
2709. 福永 光司 「馬」の文化と「船」の文化
刊行年:1992/06
データ:宮城経協 宮城県経営者協会 騎馬
民族
国家|海上の道 「馬」の文化と「船」の文化-古代日本と中国文化
2710. 福田 晃 民俗学と平家物語
刊行年:1967/08
データ:国文学 解釈と鑑賞 32-9 至文堂 隣接諸学 史学・社会学・
民族
学・文化人類学等 を総合した新しいアプローチ16 平家物語〈参考Ⅵ〉
2711. 前野 直彬 長恨歌と長恨歌伝
刊行年:1966/11
データ:国文学 解釈と鑑賞 31-13 至文堂 隣接諸学 史学・社会学・
民族
学・文化人類学等 を総合した新しいアプローチ7 源氏物語〈参考Ⅰ〉
2712. 東村 岳史 北海道はどのように描かれてきたか
刊行年:1997/12
データ:Arctic Circle 25 北方文化振興協会 GOイケン・ストーミング「これからのアイヌ文化研究」(7)
2713. 馬場 脩 異例の石器時代遺跡函館住吉町遺跡に就いて.-本文を市立函館図書館長岡田健蔵氏に呈す
刊行年:1931/04
データ:北方郷土 2-2 住吉式土器|貝塚土器|漁の方法|乳房状土器 樺太・千島考古・
民族
誌1
2714. 馬場 脩 第三回北千島占守島の竪穴発掘
刊行年:1937/03
データ:考古学雑誌 27-3 吉川弘文館 彙報 オホーツク式|焼失家屋|骨鏃|内耳土器 樺太・千島考古・
民族
誌1
2715. 山下 宏明 平家物語の諸本・本文.-増補ということ
刊行年:1967/06
データ:国文学 解釈と鑑賞 32-7 至文堂 隣接諸学 史学・社会学・
民族
学・文化人類学等 を総合した新しいアプローチ14 平家物語〈参考Ⅱ〉
2716. 藪中 剛司 埋もれた資料を掘り起こす.-発掘調査と海外調査による物質文化研究の可能性
刊行年:1998/03
データ:Arctic Circle 26 北方文化振興協会 GOイケン・ストーミング「これからのアイヌ文化研究」(8)
2717. マチューニン クリル諸島人員等ノ調書
刊行年:1997/11
データ:『日本民俗文化資料集成』 23 三一書房 『大日本外交文書』8
2718. 水原 一 巴の伝説・説話
刊行年:1967/07
データ:国文学 解釈と鑑賞 32-8 至文堂 隣接諸学 史学・社会学・
民族
学・文化人類学等 を総合した新しいアプローチ15 平家物語〈参考Ⅴ〉
2719. 三谷 榮一 源氏物語と民間伝承.-須磨明石両巻の意味分析を通じて
刊行年:1967/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 32-2 至文堂 隣接諸学 史学・社会学・
民族
学・文化人類学等 を総合した新しいアプローチ10 源氏物語〈参考Ⅶ〉
2720. フォスコ・マライニ∥ロレーナ・ステンダールディ訳 序説|アイヌ文化の象徴文様|iku-bashuiの研究序説|iku-bashuiの多様な種類|iku-bashuiの印と装飾|iku-bashuiの用途と宗教的な意義|iku-bashuiとbashuiの他の種類|iku-bashuiの蓋然的起源∥iku-bashuiの装飾を解釈するための具体的な指示|iku-bashuiの三つの収集
刊行年:1994/12
データ:『アイヌのイクパスイ』 アイヌ
民族
博物館 原著は『Gli iku-bashui degli Ainu』イタリア文化協会東洋研究叢書1,1942