日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3179件中[2701-2720]
2600
2620
2640
2660
2680
2700
2720
2740
2760
2780
2701. 西田 友美 更級日記の表現と方法.-
源氏物語
引用をめぐって
刊行年:1994/10
データ:国語と国文学 71-19 至文堂
2702. 西岡 虎之助 河内本
源氏物語
「かげろふ」巻の発見
刊行年:1927/07
データ:歴史地理 50-1 日本歴史地理学会 日本文学における生活史の研究
2703. 南波 浩
源氏物語
における両義性手法-夕顔巻の形象|あとがき
刊行年:1980/09
データ:『日本古代論集』 笠間書院
2704. 新沼 三和
源氏物語
の女性観.-かいま見場面を中心として
刊行年:1993/01
データ:儀礼文化 18 儀礼文化学会
2705. 中村 義雄編
源氏物語
絵巻詞書 附 原典諸本との異文校合
刊行年:1954/05/30
データ:美術研究 174 吉川弘文館
2706. 中西 健治
源氏物語
から浜松中納言物語へ.-方法としての独詠
刊行年:2014/01
データ:アジア遊学 170 勉誠出版 Ⅱ物語の「音」
2707. 中田 武司
源氏物語
における歌謡.-催馬楽にみる諸相
刊行年:1985/11
データ:専修人文論集 36 専修大学出版局
2708. 永田 雄次郎 大和絵瞥見.-「
源氏物語
絵巻」東屋第一段を中心として
刊行年:2003/03
データ:美学論究 18 関西学院大学文学部美学科研究室
2709. 中川 正美 源氏絵と
源氏物語
.-軟障・御簾・屏風・机帳
刊行年:1994/03
データ:梅花短期大学研究紀要 42
2710. 中島 あや子
源氏物語
に見る親と子.-作者の体験と創作
刊行年:1979/03
データ:文学科論集(鹿児島大学法文学部紀要) 14
2711. 中島 あや子 平安朝前期物語に見る親と子.-
源氏物語
を中心に
刊行年:1979/06
データ:国語国文薩摩路 23・24
2712. 中 周子 大弐三位賢子の和歌における『
源氏物語
』享受の一様相
刊行年:1999/12
データ:和歌文学研究 79 和歌文学会
2713. 田村 充正 ロシア語訳『
源氏物語
』.-立ち現れる〈声〉たち
刊行年:1999/05
データ:『叢書 想像する平安文学』 4 勉誠出版
2714. 鳥羽 重子 栄花物語における藤原彰子.-
源氏物語
からの影響の受け方
刊行年:1968/07
データ:国文学 言語と文芸 59 大修館書店
2715. 友繁 三二 六条御息所という女(続).-
源氏物語
の表現
刊行年:1986/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 51-2 至文堂 投稿
2716. 得丸 智子 『紫文要領』.-『
源氏物語
』復権の書
刊行年:2002/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 67-9 至文堂 宣長の著作
2717. 所 功 三代御記と『
源氏物語
』注釈書
刊行年:1984/11
データ:『古典の変容と新生』 明治書院 日本文学(古典から古典へ)
2718. 童門 冬二 紫式部.-『
源氏物語
』で描いた道長の理想像
刊行年:2002/08
データ:潮 522 歴史をつくった女性たち(3)
2719. 徳川 義宣 奥道具としての絵巻.-『
源氏物語
絵巻』の伝来をめぐって
刊行年:1975/06
データ:絵巻(新修日本絵巻物全集月報) 1 角川書店
2720. 土居 奈生子
源氏物語
〈大宮〉考.-式部卿宮の場合
刊行年:2007/05
データ:『古代中世文学論考』 19 新典社