日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4889件中[2701-2720]
2600
2620
2640
2660
2680
2700
2720
2740
2760
2780
2701. 西山 良平 日本〈律令国家〉研究の展望・序説
刊行年:1980/06
データ:新しい歴史学のために 159 民主主義
科学
者協会京都支部歴史部会
2702. 二宮 修治 鉱物学
刊行年:1984/08
データ:季刊考古学 8 雄山閣出版 講座 考古学と周辺
科学
6
2703. 高田 智和 訓点資料釈文制作における構造化記述の試み
刊行年:2010/01
データ:情報処理学会研究報告 2010-CH-85 情報処理学会
2704. 高橋 理 北海道古宇郡泊村堀株1遺跡出土動物遺存体
刊行年:2005/03
データ:『堀株1遺跡(2)-泊村特定環境保全公共下水道管渠新設及び処理場新築工事に伴う埋蔵文化財包蔵地発掘調査報告書 泊村特定環境保全公共下水道管渠新設及び処理場新築工事堀株地区光ケーブル埋設工事に伴う立会調査報告書』 泊村教育委員会 自然
科学
分析
2705. 立平 進 民俗学・民具学
刊行年:1985/08
データ:季刊考古学 12 雄山閣出版 講座 考古学と周辺
科学
8
2706. 武光 誠 地方豪族のカバネと国造制
刊行年:1991/09
データ:明治学院論叢 486 律令制成立過程の研究
2707. 瀧上 舞|米田 穣 古人骨の直接年代測定の意義と問題点
刊行年:2012/07
データ:考古学ジャーナル 630 ニュー・サイエンス社
2708. 高橋 晃一 XMLによる仏教重要語彙定義集の作成と課題
刊行年:2010/05
データ:情報処理学会研究報告 2010-CH-86 情報処理学会
2709. 関根 淳 長屋親王-親王呼称のもつ意味|説話と天皇-「天皇」はどう描かれたのか
刊行年:2008/05
データ:『天皇・天皇制をよむ』 東京大学出版会 古代
2710. 關尾 史郎 論“作人”
刊行年:1995/03
データ:西域研究 1995年第1期 新疆社会
科学
雑志社
2711. 隅谷 正峯 古代刀に必要な地金
刊行年:1984/08
データ:季刊考古学 8 雄山閣出版
2712. 角谷 常子 秦漢時代の贖刑
刊行年:1996/12
データ:『前近代中国の刑罰』 京大人文
科学
研究所
2713. 妹尾 達彦 都の立地.-中国大陸の事例
刊行年:2006/09
データ:人文研紀要 58 中央大学人文
科学
研究所
2714. 鈴木 正信 歴史教育とメタヒストリー.-新川登亀男著『聖徳太子の歴史学 記憶と創造の一四〇〇年』を読んで
刊行年:2009/09
データ:人民の歴史学 181 東京歴史
科学
研究会 文献紹介
2715. 鈴木 重昭 延喜式の乳製品「蘇」の再現に関する実験
刊行年:1976/11
データ:延喜式研究 1 日本古代中世
科学
史研究会
2716. 杉山 正治|生田 敦司|柴田 みゆき|松浦 亨 イベント指向データ管理手法を用いた系図表示の研究 Widespread Hands to InTErconnect BASic Elements (WHIteBasE)
刊行年:2011/01
データ:情報処理学会研究報告 2011-CH-89 情報処理学会
2717. 神野 清一 古代身分制研究の視点と課題.-二つの書評に学んで
刊行年:1987/10
データ:歴史の理論と教育 70 名古屋歴史
科学
研究会
2718. 田中 アナログとデジタル
刊行年:1999/09
データ:『日本の美術』 400 至文堂
2719. 長井 千秋 宋代の路の再審制度.-飜異・別勘を中心に
刊行年:1996/12
データ:『前近代中国の刑罰』 京大人文
科学
研究所
2720. 西田 長男 古事記の仏教的文体|「同」続篇
刊行年:1954/12|1955/02
データ:大倉山学院紀要|芸林 1|6-1 大倉山文化
科学
研究所 日本古典の史的研究